
とある女子大生の今年の抱負
はじめに
あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします。

年越しの過ごし方
年が明けましたね。皆さんはどのように年越しをしましたか?
私は家族と紅白歌合戦を見ていました。
個人的には、New Jeansに心を奪われた一年だったので、紅白で見れて嬉しかったです。

元旦の過ごし方
さて、皆さんの元旦の過ごし方も気になるところですが、私は毎年行ってる神社に初詣に行ってきました。
元旦ということもあり、30分ほど並んで、ようやくお参りすることができました。
おみくじも毎年引いていて、今年は「吉」でした。家族は大吉や末吉でした。
おみくじの内容が、全体的に悪い印象だったのは残念でした泣
肝心な学問は、「努力すればよろし」だったため、素直に努力していきたいと思います。

今年の抱負
そろそろ本題に入っていきたいと思います!
そもそも、「抱負」って何だっけ?と思い、調べてみました。
抱負とは?
抱負は「ほうふ」と読みます。心の中に持っている決意や計画を指す言葉です。単に「〇〇をしたい、〇〇になりたい」という願望ではなく、そのような願望を達成するために具体的に何をするかを考えます。抱負を立てることで、目標や目的が自ずと明確になります。
(中略)
抱負は目標の達成に向けて計画を立てること
なるほど。ゴールを設定する「目標」とは違うようですね。
こうなると「今年の抱負は何ですか?」と聞かれても、すぐに答えるのは難しそうです。
それでは、「①目標を立てる」→「②計画を立てる」の順番で、抱負を宣言していきます!

①目標を立てる
一つがいいのか、複数がいいのか、それさえも迷ってしまいますが、あえて一言でいうとすれば、
「稼ぐ力をつける」
もっと具体的に言えば、「月5万円の副業収入を得る」になります。
大学1・2年生は、アルバイトの収入が10割でしたが、今年は「アルバイト:副業=8:2」くらいを目指したいです。
自分で稼ぐ力は、長期的に見ても、人生で必ず役に立つと思います。
私は大学生のうちに起業もしたいと考えているので、就職が始まる夏までに、1円でも利益を上げたいです。

②計画を立てる
今収益化を目指してる媒体は主に2つあります。
一つ目は、Instagram。二つ目は、ブログです。
まず、Instagramはアフィリエイトで収益化したいと考えていて、ブログでは広告で収益化したいと考えています。
そのために、Instagramは「毎日投稿」、ブログは広告の審査が通るまでは、「2・3日に1本投稿」をしていきたいです。
Instagramは、1月1日から毎日投稿を始めることができたのですが、ブログの方はまだ方向性が決まっていません。
春休みの間に広告の審査を通ることを目標に、とりあえず期末試験を乗り越えたいと思います泣(3日後に期末試験)

さいごに
なんだか今年もふわふわと過ごしてしまいそうですが、「星座×血液型」の運勢ランキングでは6位で、
「大きな仕事で結果を出せる」
と書かれていたので、気を引き締めて努力していきたいと思います。
noteも今年は毎週末に更新をして、12カ月連続と53週連続を達成していきます!よろしくお願いします!!
↓初めて見てくださった方は、
自己紹介の記事も読んでみてください!
もしこのnoteを気に入ってくださった方は、「スキ」と「フォロー」をしていただけると嬉しいです。
今回も、最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
それでは、ここらへんで :)