見出し画像

掃除とドイツ語

私は片づけが苦手です。
掃除も苦手。

とにかく、毎日コツコツみたいなことが得意じゃないんです。

勉強もそう。
中学生のころなんて、
夏休みの宿題なんてズルズル引き延ばして、冬休み明けに出しました。

その上、打たれ弱いんです。

何かちょっとした不安や心配が浮かぶと、
勝手にどんどんとそれらを膨らませてしまい
頭と胃がずしんと重くて何もできなくなる。

学校の授業とか仕事とか、
強制的にそういう場に出ると多少シャキッとするんですけどね。
長期休暇中がもうダメですね。

そんなだったので、自分で自分を管理できない、成長できない人間なんだ!
とますますお布団にくるまる理由を増やしてきたのですが

何だか最近になって、
洗い物とか洗濯とか掃除とか
大体できるようになってきたんです。

今までは何一つ終わらせられないまま毎日すぎていくことも多かったのに
「最低限のやること」が少しずつ増えてきたんです。

それからほぼ毎日、Duolingoでドイツ語を勉強するようになりました。
Duolingoの手軽さもありますが、
以前はDuolingoすら3日坊主してばっかりだった私が、です。

全くドイツ語は話せませんが、結構面白いです。

本当は哲学書を読んで、英語の勉強に励むべき。
丸一日暇な日がほとんどなのに、(現在夏季休暇中)
まだ休暇が始まってから1ページも進んでないことばかり。

未だに出来てないことばかりです。

でも、一気に変わってなくとも、成長している部分があるんです。

何も手に着かないくらいふさぎ込んでいた今までの長期休暇を思えば
それなりに成長している。
何かしらはできるようになったんですから。

それが掃除であれ、ドイツ語であれ。
もしかしたら一番大きなことに取り掛かれていないとしても。

ちっぽけな一歩でも成長していたならよし。

世の中にはちゃんとしていてしっかりしている人がいっぱいいて、
何で私はダメなのかと責めることも少なくありませんでした。
というか今でも焦りと不安でいっぱいです。

でも、いつまでたってもできるようにならないと思っていた
「毎日家事を少しすること」
「毎日Duolingoをやること」
がある日ふと出来るようになったのだから
気づかぬうちに成長していたということ。

前に進みつつあるかもしれないのに、
他人と比べて自分に絶望するのはもったいないなあと
ようやく思えるようになりました。

目標までは長い道のりであることを受け入れて
今の自分の現在地を受け入れて
のんびり一歩一歩勇気を出して歩いていきたいものです。

明日からも、目の前のことからちょっとずつ。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?