-自己紹介-
はじめまして!うなちゃんと申します。
『世の中生きづらくね?』
って思うことが増えた気がしませんか?
私はいつも思っていました。
世間でコ○ナが流行る前から。
自分は“ 普通 “ だと思っていました。
アイドル並みの美少女でも無ければ
ハーバード大卒レベルの頭の良さもない。
超金持ちでもないしプロ並みの技術もない。
…ただの一般人だと。
でも
子供の頃からずっと人間関係でのトラブルがあまりにも多くて友達が居ないとか
仕事が全然続けられないとか
学生時代は「不思議ちゃん」なんて言われたり
いつからか
『私ってちょっと変わってるのかな?』
なんて思うようになりました。
…そういえばたしかに
・正社員として働いてボーナスを貰う。
・20代なかばで結婚して子どもを産む。
・マイホームを買う
・週5日働いてお昼は都内でランチ
・仕事終わりは飲み会orルミネとかで買い物
・休日はカフェ巡り
(ん~…まあそれは充実しすぎたとしても!!
・気兼ねなく連絡できる友達がいる
・家族全員で仲良く過ごす
・朝に目覚めて夜になれば寝る
そういう普通の生活が
私にとってはすごく難しいのです。
いわゆる"社会不適合者"ってやつです。
きっと同じように感じてる人
たくさんいると思います。
このnoteは『生きづらさ』の共有です。
おもに
・いじめられ続けた小中9年間の話
・うつになって数日間金縛りにあった話
・突然父親がいなくなった日の話
・1週間で引越しした話
・人格がやばすぎた初彼の話
・大学受験が人生詰んだきっかけになった話
・ストレスのせいで病気になって入院した話
・バイトをバックれまくった話
・就職したけど卒業前に退職した話
・元彼にヤバイ写真を撮られた話
・ドルオタになって借金を背負った話
・歌舞伎町ホストと同棲することになった話
・せどりとコ○ナで多重債務になった話
・過保護系毒親の話
・ワケあり物件すぎる彼氏の話
・夜職(ガールズバー)の裏話
などなど…
生きづらい人間だからこそ経験してきた
"普通"じゃないブラックなエピソードを
お話していこうと思います。
よろしくお願いします。
ここからこのnoteを読んでいただいている皆さまへ特別に先程のエピソードのさわりをご紹介していきます!
へぇー面白そうじゃん。って思ってご覧いただけたら嬉しいです。
-いじめられ続けた9年間の話-
小学校から中学校まで様々な嫌がらせ、いじめを経験しました。小さいものから長期間にわたるもの。同じ人ではなくほぼ毎回違う人から受けてきました。中にはマジで不登校寸前まで悩んだ件もあります。うつになって数日間金縛りにあった話もここで登場します。
-突然父親がいなくなった日の話-
中2の夏、ある日突然我が家から父親が消えました。暑くて長かった忘れられない夜のことです。まだ子どもだったわたしは現実を受け入れられなくてフワフワとしていました。この時も若干うつやいじめが…。割と内容キツめです。1週間で引越しした話もここで登場します。
-人格がやばすぎた初彼の話-
高2の春、わたしにとっての初めて(?)の彼氏が出来ます。それがある大きな出来事の発端と言えなくもないのですが…。 まだ純粋だった子どものわたしは彼の行動は普通だと信じ込んでしまいます。長い付き合いだったのですが早く別れれば良かったと今でも後悔しているレベルです。大学受験の話なども絡んできます。
-大学受験が人生詰んだきっかけになった話-
高2の冬、半強制的に受験戦争に放り込まれます。小学生の頃から将来の夢はフリーターだった私は未来のビジョンなんて全く考えておらず、その場の空気や先生、彼氏、友達、家族に流されて大学受験の勉強に勤しみます。それが今に直結する大きなターニングポイントとは知らずに…。
-ストレスのせいで病気になって入院した話-
短大2年生の春。周りは就活でバタバタしている中でわたしは救急車に運ばれてそのまま入院してしまいます。原因はストレス…?? この話は中でも個人的でデリケートな内容になっています。若干心霊要素あり(?)その時の彼氏との展開に注目です。
-バイトをバックれまくった話-
時系列がバラバラなので番外編的な感じです。 高校生の頃からバイトに勤しんでいた私ですが、ある時をきっかけにバイトをすぐ辞めてしまう人間になってしまいました。これが社会不適合者の第一歩だったのか…?ブラックなバイトの裏側や経験しないとあまり分からない事情などもお話をしていきます。クズ案件ですのでイライラ注意です。
-就職したけど卒業前に退職した話-
短大卒業間近、病気を患いながらもなんとか就職した私ですが即退職してしまいます。 ハッキリ言います。この件もクズ中のクズ案件です。見てるとイラついてきちゃうかもしれませんが、誹謗中傷はやめてください…。
-元彼にヤバイ写真を撮られた話-
短大2年生の夏、長年付き合った彼と別れて新しい彼氏ができた私。けど本当にその人はいい人なのか…?出会いから別れまでこれ大丈夫なの?って感じです。内容に気をつけてお話しますが背後注意案件です。みなさんネットの出会いにはお気をつけて…。
-ドルオタになって借金を背負った話-
短大2年生の秋、わたしはあるきっかけからドルオタにジョブチェンジすることになります。それまでも在宅オタをしていた私ですが今回は熱料がハンパない…?!長期間にわたるお話です。 割かし楽しくて明るめな内容多め。アイドルオタクの日常やえげつないお金の使い道を大公開。
-歌舞伎町ホストと同棲することになった話-
ある冬のこと、オタ活と夜職と男探しに明け暮れるわたしはある運命的な出会いを果たしました。 これは現在進行形のお話です。夜職のお話も少し出てきます。オタクが塩顔イケメンホストに惚れられます。かなり現実離れしてますが実話です。惚気多め。
-せどりとコ○ナで多重債務になった話-
楽して稼いで不労所得を得るためにせどりに手を出す私たち。でもなかなか上手くはいかない。そんなある時コロナウイルスが流行してしまいます。これも割とクズ案件。 せどりの難しさもお話します。
-過保護系毒親の話-
私の母は過保護系毒親です。過干渉な割に本当にわたしのこと考えてる…?子どもの時には気づけなかった違和感、居心地が悪すぎた実家時代のお話です。 家庭環境の悪さは今でも呪いのようです。
-ワケあり物件すぎる彼氏の話-
同棲中の元歌舞伎町ホストの彼です。彼は完全にHSPなので生きづらさを感じることは多い様子…波乱万丈な人生を歩んできたらしくその課程をすこーしお話します。
-夜職(ガールズバー)の裏話-
ドルオタ時代のわたしは普通のバイトだけではやっていけず、夜職(ガールズバー)で働くことになります。よく見るネットの求人情報では分からない、裏の裏までお話します。ガールズバーで働きたいけどどうなの?って方も是非。
各エピソードのさわりでした。
これ以外の"生きづらエピソード"も随時更新して参ります。
各記事はかなり個人情報含んでいる内容のため有料となっております。
かなり力を込めて書いたので気になったエピソードがあったらほかのnoteもご覧いただけたら嬉しいです!
ここまで読んで頂きありがとうございました。