
Photo by
chonany1955
5/26 旧暦:4月15日 23候 紅花栄
七十二候:23候 紅花栄(べにばなさかう)
茎の末端に咲く花を摘み取ることから末摘花と呼ばれる。万葉集にでてくるくらい昔から親しまれている。
山形県が紅花で有名ということは、良い時期にいれば紅花絨毯に出会えるのだろうか。この梅雨の時期に赤がさぞかし美しい景色をつくるだろう。
紅花餅という藍玉みたいなものを作って染物なのでの染色材になるらしい。貴重なものとあったので、多くの花を摘み取ってもほんの少しにしかならいのだろう。その美しい紅色はかつては天皇しか衣装として着ることができなかったそう。
今日は満月。しかも、今年一番大きく見える、スパームーン。それが欠ける。月食。すごい偶然だ。でも見えるかな。雲が多めな気がする。