
妊活中のドス黒い感情
結婚2年目子なし共働き夫婦
結婚してから会話の中で
「いけだといけだ夫の子って
○○そうだよね」と言われる
普通の会話なのに
胸がざわつく
本人に悪気はないだろうけれど
いけだ夫の男友だちから
「いつ子供つくるの?」と
聞かれることもある
両親からも
義両親からも圧はないけれど
30歳を超えると不妊なのかなと
思われるかもしれない
そう周りから見られることが嫌だ
会社で結婚6年目で
夫婦子なしの先輩がいる
妊活をしているから
先輩って不妊なのかなと
周りの人を勝手に決めつけてしまう
自分がされたら絶対嫌なのに
呑み会で子なしの既婚の女性が
お酒を頼むと安心する
呑み会で人が飲む物を
意識するようになった
そんな自分が嫌いである
わたしは彼とふたりで
過ごす毎日が楽しい
もし子供ができないと
分かっていても
離婚を選択することはない
ひとりの人生が
ふたりになって
すごく幸せなのに
みんなの「普通」に合わせて
さらに子供を望んでいる
「普通」になりたいから
子を望むのか
もう最近は
分からなくなっている
みんなの「普通」のレベルは
高いなと時に思う
それに合わせる必要はないけれど
なんか「普通」でないところがあると
自分が欠けているのではないかと思う
自分軸で生きたら
そんなことは思わないと思うけれど
どうしても周りの目を
気にしている自分がいる
いいなと思ったら応援しよう!
