
人生これだけで良いんじゃないか
①ゴール設定する
②ゴールに向かう習慣(クセ)と考え方をつくる
①について
◯人とうまくやっていく
・家族(今は特に奥さんと子供)関係良くする
・仲間(共通の何かを共有する人)増やす
・敵を増やさない
◯未知との遭遇で知的好奇心を満たす
・できない事に挑戦(できなくて良い)
・行ったことない場所に行く(旅行)
・やったことないことする(やりたいことリストやる)
◯その他(探し中)
②について
◯習慣(クセ)については適宜入れ替え
・早寝早起き(夜は変なことしやすいから寝る)
・家事とかめっちゃやる
・必要最低限の物、生活をコンパクトに
・何か買いたくなったら株かなんか買う
・投資は長期で見て売買を分散する
・お願い感謝謝罪を最優先で大体乗り切る
・朝昼ごはんは控えめに
・午前頭使って午後はしゃべり、夕方は考えすぎず運動
・夜は回復に集中
◯考え方
・ゴールに向かってさえいれば他はどうでもいい
・むしろゴールに向かわないことはやらない
・不安や緊張は認めて横に置く
・何が起きてもラッキー、にする
・最悪何もしないをすればいい
・自分には最高の家族や仲間がいる
・別に他人は俺に興味ない
・知らん奴の言うことを聞く必要なし
・俺のゴールを達成できれば誰に何を言われても知らん
・調子こくと足引っ張られるから謙虚な演技を
人によってゴールは違えど、
人と好奇心は最重要に感じる。
それを大事にできない環境からは脱する。
5年後でもいい、ゴールをつくる。
それを見続けながらプランをたてて、
少しずつでも達成していく。
そのための習慣と考え方をしているだろうか。
私はまだ足りないから改善する。
5年後は結果を出します。