#アトミックデザイン
勝手にアトミックデザインを解説してみた2
こんにちは、今回は前回に引き続きアトミックデザインについてお話しします。
2章 パーツ単位でデザインを組み上げる
前回は作成したパーツ(原子)を使いデザインを固めていきました。
今回はもう少し範囲を広くし、ページ全体を見てパーツの組み上げ、デザインを行います。
Special Thanks Festival(以下STF)をロゴと日付で挟んでみたり…
topにSTFを持ってきてインパクトをつ
勝手にアトミックデザインを解説してみた。
こんにちは、デザイン事業部のミッチーこと三井です。
本日は私が個人的に勉強しているアトミックデザインについてお話ししたいと思います。
アトミックデザインとは?パーツ・コンポーネント単位で定義していく UI デザイン手法です。
なんだそれ?って感じの方もいるかと思いますので実際に制作したLPを使って3章に分けて解説していきます。
第1章 パーツの最小単位からデザインしていくまず今回制作したLPは
弊社デザイナーの紹介
はじめにご挨拶が遅れましたがこのnoteの記事は弊社デザイン事業部で記載させていただいており、担当者のご挨拶をさせていただきます。
担当者
三井大輝
マンハッタンコードの新米ディレクター
前回の記事と今回の記事の担当をさせていただいてます。
日々の勉強をアウトプットさせたいと思いnoteをはじめました。
加藤徳人
マンハッタンコードのデザイナー
PsからAe、sketchなど様々なデザインツ