畑中勇人

はじめまして!畑中勇人(はたなかゆうと)と申します! のんびりいろいろなことを発信して…

畑中勇人

はじめまして!畑中勇人(はたなかゆうと)と申します! のんびりいろいろなことを発信していければと思っています。よろしくお願いします!

最近の記事

今年もありがとうございました♪ 2022年もよろしくお願いします☺️✨ 畑中勇人

    • 脱!村人!

      こんにちは。畑中です。 僕はよく、仕事において優秀な方とそうでない方の考え方の違いについて考えてしまいます。 優秀な方はなぜそういった選択をするのか、どういった思考回路をしてその決断に至るのかということです。 自分もその考え方を身につけることができればさらに仕事が楽しく、生産的になっていくと思い、日々勉強中です。 そんな中でこういった記事を見つけたのでシェアしたいと思います。 記事を読んでいて、学生の頃アイドルマスターをやっていたのを思い出し懐かしくなりました!

      • 冬季うつ病に要注意!

        こんにちは。畑中です。 最近めっきり寒くなり、秋をすっ飛ばして冬が来ているのではないかと錯覚するような気温になることも少なくありません。 冬になるにつれて寒くなってくると風邪をひきやすくなりますが、陽が短くなることで別の症状が出ることがあります。 この記事をご覧ください。 日照時間が短くなることで陽にあたることが少なくなり、脳内のセロトニンの分泌が減ります。 そうしたことでうつ病の症状が出るというものです。 いつも通りに起きようとしても目覚めが悪い、イライラしやす

        • 「今日の仕事は楽しみですか?」

          こんにちは。畑中です。 皆さんは品川駅のコンコースを通ったことはありますか? そのコンコースを抜けた先にオフィス街があり、毎朝多くの方がそこを通って出勤していきます。 このコンコースにはたくさんのモニターが設置されていて、広告やその日の天気などの情報が発信されています。最近流れた広告で物議をかもした広告がありました。 それが今回の題名にもしている「今日の仕事は楽しみですか?」と問いかけた広告になります。 毎朝出勤していくサラリーマンを煽っているのではないかというクレ

        今年もありがとうございました♪ 2022年もよろしくお願いします☺️✨ 畑中勇人

          ブッダも友達を選んでいる!?

          こんにちは。畑中です。 「付き合う人が変わると人生が変わる」と言うことがありますが、お釈迦様の教えでも同様に言われているようです。 「誰とでも仲良くしましょう」と説いているかと思いきや、ものすごく意外なことに「善友が全て」と言っているようです。 「友達を選ぶ」というのもおこがましい話ですが、そばにいるべき人と離れるべき人と考えるとわかりやすいかもしれません。 人をどのように見るかについては「言葉ではなく行動を見る」と言っています。 言葉ではきれいなことを言えてしまう

          ブッダも友達を選んでいる!?

          会議は踊る、されど進まず

          こんにちは。畑中です。 皆さん仕事で会議やミーティングをすることがあるかと思いますが、その会議によって前に進む具合は違うかと思います。 短時間でスピーディーに物事が決定されていく場合と、時間をかけてもなかなか進んでいかない場合もあると思います。 タイトルにもしている「会議は踊る、されど進まず」という言葉は1814年に開かれたウィーン会議を風刺して言われた言葉です。 当時会議に参加したヨーロッパ各国が自国の利益を主張するあまり、利害の衝突が発生して全く会議が進まなかった

          会議は踊る、されど進まず

          昼寝のススメ

          こんにちは。畑中です。 皆さんは「シエスタ」という言葉を聞いたことがあるでしょうか。 これは「昼寝」の意味で、スペインやイタリアなどヨーロッパの国々では文化として昼寝を当たり前としている国があるようです。 家で昼食を食べてそのあと2~3時間眠ることで夜までしっかり活動することができるのだそうです。 さすがに2~3時間は長いかなとは思いますが、午後も高いパフォーマンスを発揮しようと思ったら少し仮眠をとることは非常に有効とされています。 アップルの創業者であるスティーブ

          昼寝のススメ

          腸を汚してしまう!?ダメおつまみ!

          こんにちは。畑中です。 先日、書いた記事で腸活のできるおつまみについて書きました。 (ぜひ読んでみてください!) 今回はその反対、腸のためにはなるべく食べない方がいいおつまみについての記事を見つけましたのでシェアしたいと思います。 もはや見つけたというより見つけてしまったという方が表現として正しいのではというくらい衝撃を受けました…。笑 前回の記事でも書いた通り、重要なのは組み合わせということです。 前回、「意外なことに揚げ物は油に気を遣えば大丈夫」ということを書

          腸を汚してしまう!?ダメおつまみ!

          継続は力なり

          こんにちは。畑中です。 よく、続けることの重要性を指した言葉で「継続は力なり」ということわざを聞きます。 継続することはそれ自体が大きな力で、努力し続ければいつかは成功するということです。 しかし、継続をしているとどうしてもどこかでイヤになってきてやめたくなります。 さらに、継続自体が惰性になってしまったり、それまでの過程での努力を認めてほしくなってしまったりすると思います。 そんな時に僕が思い出すエピソードがあります。 とあるカメラマンが50年もお米を作り続けて

          継続は力なり

          姿勢の悪さは心理状態に関係する?

          こんにちは。畑中です。 僕はたまに猫背や肩が丸まっていると言われることがあります。 学生の頃から言われているためもう自分の体のクセになってしまっていて、この状態が自分では心地よい姿勢なのだろうなと考えたりするのですが、このような記事を見つけました。 なんと自分の心理状態が姿勢に影響するというものです! この記事を読んで、たしかに僕はよく「~だったらどうしよう」とか「~できないとダメだ」といったことを考えがちだなと気づきました。 記事にもある通り、「正しさ」に自分を当

          姿勢の悪さは心理状態に関係する?

          合理性と倫理観、そしてトロッコ問題

          こんにちは。畑中です。 人は生きていくうえで様々な選択をしていきますが、何かを選ぼうと思ったら他の何かを横に置いたりあきらめたりしなくてはならないことがあると思います。 よく映画や漫画の中でも、世界中の人々を救うために主人公や仲間たちが命を懸けたり、大切な人を失うことと世界中の人々の命を天秤にかけたりする描写がありますよね。 彼らは何を選択することが合理的なのか、または何かしら本人にとって一番大切な判断基準に基づいて選択をしているかと思います。 こういった選択の話をし

          合理性と倫理観、そしてトロッコ問題

          漫画『ダイの大冒険』から学ぶ弱さからの脱却

          こんにちは。畑中です。 最近漫画『ダイの大冒険』を読破しました。 アニメのリメイクもしていて今改めて話題になっている漫画ですが、今回初めて読んでものすごく感動しました。 一番の学びだったのが主人公ダイの相棒であるポップの成長です。 漫画でありがちなのが、生まれながらにして特殊能力を授かっていたり、両親がものすごい人だったことが途中でわかったりというものです。 しかし、ポップは小さな村の武器屋の息子という設定で何も特殊な能力はありません。 勇者に憧れて弟子入りをするのです

          漫画『ダイの大冒険』から学ぶ弱さからの脱却

          自然に使えたら効果的!?『ダブルバインド』とは?

          こんにちは。畑中です。 皆さんは「ダブルバインド」という言葉を聞いたことがありますか? 大学のときに学んだ心理学用語なのですが、日常生活だけでなくビジネスシーンでも使うことができるものです。 どういったものかはこの記事を読んでみてください。 記事にある通り、ダブルバインドという言葉はそのままの意味では矛盾した2つのことを相手に言うことでストレスを与えることです。 例にもある通り、新人に「わからなかったらいつでも質問してね!」と言いながら、実際に質問をされたら「今忙しい

          自然に使えたら効果的!?『ダブルバインド』とは?

          腸活のできるおつまみ!?

          こんにちは。畑中です。 いきなりですが夏ですね!ビールの美味しい季節です! 何かをつまみながらビールを飲むのはものすごくいいものですが、どうしても気になるのは体のことですよね。 そんな中でこのような記事を見つけたのでご紹介させてください。 そもそもビールとおつまみを飲み食いしている時点でマイナスだろうという言葉が聞こえてきそうですが、それは置いておいてどうせ飲んで食べてしまうならより良いものを摂ろうという考えです!笑 記事の中で書かれている通り、食べるものの組み合わせ

          腸活のできるおつまみ!?

          選択肢と強制力

          こんにちは。畑中です。 現在各自治体でがコロナワクチンの摂取を進めていますが、皆さんは受けましたか? 僕は会社で受けられることを利用したのですが、あくまで受けるかどうかというのは任意で、選択肢が与えられていました。 各自治体で受ける場合であっても受けない選択をすることもできますが、今職場内でのワクチンハラスメント略してワクハラが広がっているとのことです。 どういったものかと言うと、職場内の社員全員が摂取している状態を会社が目指すために摂取していない社員に退職を勧告した

          選択肢と強制力

          カロリーゼロは本当に太らない?

          こんにちは。畑中です。 僕は基本的に水を飲むようにはしているのですが、ジュースも大好きで、たまに無性にコーラが飲みたくなる時があります!笑 ただ、やはり気になるのはカロリーです。カロリーゼロもあるのですが、カロリーゼロ表記は本当に0カロリーなのかを考えていたらこのような記事を見つけました! 記事にある通り、カロリーが0でなくてもカロリーゼロを名乗ってもいいとのことでした。 これまでなんとなく感じていた、普通のコーラとゼロカロリーコーラで少し味が違う気がするというのも、人

          カロリーゼロは本当に太らない?