![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/9566316/rectangle_large_type_2_65e08bd21115d4a1ad975dab6012dadb.jpg?width=1200)
最近の若者とマジ卍について語り合う
Rita『若者は"マジ卍"って使うの?』
新人「たまに使いますよ」
リーダー『……!!どういう意味?』
新人「かっこいいみたいな感じすかね」
使うんだ。驚き。
Rita『マジ卍といえば、かの有名な葛飾北斎の晩年の屋号が"画狂老人卍"なのよ。北斎って90才くらいまで生きたんだけど、死ぬときに「天があと5年の間、命保つことを私に許されたなら、必ずやまさに本物といえる画工になり得たであろう」とか言ったり、あんなに素晴らしい作品を残したのに「80才になっても猫一匹すらまともに描けんわ」とか言ったりするのよ。その類いまれなる向上心、己に対する厳しさ、そして今後に対する自信。たまりませんよね。そんな北斎こそまさに"マジ卍"。』
と言いそうになったけど、かなり気持ちが悪いからやめました。