見出し画像

「新宿の父」はChatGPT野郎


 ChatGPTを使いはじめた人は、まず自分のことを聞いてみるだろう。エゴサーチと同じだ。質問をしながら、だんだん、システムの方の理解が進む。続けているとなんとなく相互理解が深まっていくように思える。

 これだよこれ。
 橘川が「新宿の父」でやろうとしているのは。
 既存の占いとかカウンセリングは、あらかじめ回答のパターンを用意して、適当に引っ張ってくるだけだ。当たるも八卦、当たらぬも八卦。しかし、当たるかどうかなんか意味がない。私の「新宿の父」は、あらかじめ回答例を用意しないで、質問者と素のままでおしゃべりするだけ。知らない人とおしゃべりして、何かが通じた気になると嬉しい。その嬉しさが私の生成型の回答。

 つまり「新宿の父」は「人間ChatGPT」なのである。
 第二次深呼吸学部の塾生登録者には、生成型占い師「新宿の父」の占いを受けれるようにします。(新宿の父は、橘川とZoomで30分、お話するだけの占いです)

第二次深呼吸学部・案内と申込み


新宿の父(サンプル)


ここから先は

0字

橘川幸夫の深呼吸学部の定期購読者の皆様へ こちらの購読者は、いつでも『イコール』の活動に参加出来ます。 参加したい方は、以下、イコール編集部までご連絡ください。 イコール編集部 <info@equal-mag.jp>

橘川幸夫の深呼吸学部

¥1,000 / 月 初月無料

橘川幸夫の活動報告、思考報告などを行います。 ★since 2016/04 2024年度から、こちらが『イコール』拡大編集部になります。…

参加型メディア開発一筋の橘川幸夫と未来について語り合いましょう。

『イコール』大人倶楽部 『イコール』を使って、新しい社会の仕組みやビジネスモデルを考えたい人の集まりです。『イコール』の刊行をご支援して…

橘川幸夫の無料・毎日配信メルマガやってます。https://note.com/metakit/n/n2678a57161c4