
女優渡邉美穂と本屋へ/出版区『本ツイ!ー本屋ついてって1万円あげたら何買うの?ー』
株式会社トーハン YouTubeチームが個人ならではのスキルや個性を活かして、出版業界を盛り上げるコンテンツを発信するチャンネル『出版区』の名物企画、
『本ツイ!ー本屋ついてって1万円あげたら何買うの?ー』
に渡邉美穂さんが出演です!
以前から雑誌連載やブログ・SNSでご自身の読書遍歴を披露いただいていた美穂さん、今回は1万円でどんな本を購入するのでしょうか?
動画本編
未見の方はまず動画を是非ご覧ください。渡邉美穂さんの魅力がたっぷり詰まった40分です。マジで必見!
可愛さとトーク力のお化けです👻
のっけからチャーミング全開で、これは全く美穂ちゃんを知らない方でも「この可愛い子誰?」ってなるレベルの可愛さです。
そして饒舌に繰り広げられるトーク、きっと編集さんもどこで切っていいかわからないくらいのサービス精神旺盛な語りに今更ながらびっくりです。よくもまあこんなに次から紡ぎだされるものだと感心しますね。
加えて、めまぐるしく変わる表情にときおり奇声歓声を上げることもあり退屈しません。
自分の趣味嗜好の説明を交えながら本を選んでいく姿、そしてせっかくの機会だから日頃手に取らない本も読んでみようという積極性もさすがです。
お仕事だけど心の底から楽しんでいるのがよくわかります。
レギュラーで美穂さんが本屋を廻る番組をやってほしいレベルの満足度でした。
名場面集
全てを挙げるとキリがありませんので面白かったところをチョイスします。
幸せの最高を更新



『キキ&ララの「幸福論」』を手にして、「でも私結構もう今が一番幸せなんで」「ちょっと・・・すいません・・・」「私常に最高を更新しているので今」と本を棚に戻す美穂さん。
その言葉が聞けてファンとしては本当に嬉しいです。これからも最高の幸せを更新していってください。
東京カレンダーに載ってみたい


黒いドレスでおすまし美穂ちゃん表紙の東京カレンダー早く見たいです!関係者の皆様なにとぞ!
私の場所だぁ~


国内ミステリーの棚を見つけて「私の場所だぁ~」両手を上げて走り出す美穂さん。美穂さんを良く知らない方は驚かれたのではないでしょうか?こういう方なんです。もうほんと可愛すぎます。
その後抑えめのトーンで「みんなの場所ですよね」とセルフツッコミも笑いました。
毛先を染めた主人公に共感

限界を迎えて髪の毛先を染めた「この世は戦う価値がある」の主人公に共感する美穂さん。確かに2023年の年始に髪染めていたんですがこれはドラマの役作りでした。

でもその後KANGOL REWARDとのコラボアイテム発売時に毛先を染めなおしていたので、おそらく美穂さんが言っていたのは下記インスタ参照の薄い茶色っぽい毛先のことなんでしょうね。漫画のキャラとも合っていますし。
この漫画早速読んだのですが、ドラマ化したら絶対美穂さん主演だ!と強く思いました。喜怒哀楽の表現、とりわけ限界も迎えて変貌した主人公の絵を見て美穂さんの演技がすぐに目に浮かんでくるレベル。きっとハマると思いますので実写化の際には是非美穂さんを!
美穂と言えばスラムダンク

スラムダンクで誰が一番好きという問いにかぶせるように、三井寿表紙のコミックを見せて「三井です・・・!」と即答する美穂さん。その問いが来ることを予想して三井寿表紙の6巻を手に取ったような素早い反応がさすがでした。
内容がハードな作品はあえて曖昧に

外道の歌の説明を求められたときに詳しい内容を話さず、「ちょっと外れた感じの、アウトローというか」と言葉を濁しました。これは結構エグイお話なのであえて曖昧な言い方をわざとしていたんでしょうね。このへんのバランス感覚も素晴らしい。
渡邉の3巻買い

基本的に最初3巻までしか読まない美穂さん必殺「渡邉の3巻買い!」
すごい不満そう・・・

1万円を4千円強もオーバーして、すごい不満そうな美穂さん。
まさに「ザ・不満」って表情に思わずカメラマンも笑ってしまってました。不満そうな顔も天下一品。表情豊か過ぎますね。
美穂さんが今回選んだ本
①でぃすぺる(今村 昌弘)

「平仮名なのがまたなんか趣ありますね」「読みたい本ランキング第1位ですよ、そんなの読むしかないですよ」とご購入。小学生が七不思議と殺人の謎に挑むという内容らしく、動画を見た翌日購入しました。ゆっくり読んでいるところです。
②6(梨)

カメラマンさんに勧められなかったら手に取らなかったというホラー小説。「梨」が作者名で「6」が題名のようです。今日一番の収穫に挙げておられました。これは私も興味そそられましたので読みたいと思います。
③この世は戦う価値がある(1)(こだま はつみ)

絵柄が好きなのと毛先を染めた主人公へのシンパシーで最終選考でも真っ先に選んでいましたね。「女の人が戦う感じが好きなんですよね」と気にっておられました。
先にも書きましたがとっても面白く先が気になります。第2集は2024年3月12日頃発売予定、待ちきれません。
④葬送のフリーレン(1)~(3)(山田 鐘人・アベ ツカサ)

アニメ化もされた人気作、美穂さんもビックウェーブに乗りたいと購入されました。知り合いにゴリ押しおすすめされたということもあり最終選考を勝ち抜いていましたね。
⑤住みにごり(1)~(4)(たかたけし)

カメラマンさんから「押見修造さん好きな人は結構楽しめる」と聞いて選んでおられました。「不気味なやつだ・・・!」「え、面白そう!」と琴線に触れたよう。
⑥活字ブックマーカー(夜)※紐の色:LIGHT BLUE

本に最初から挟まっている紙片を栞にしていた美穂さんが廻り合ってしまった可愛い活字ブックマーカー、水色帯の「夜」。
最終選考でも先に購入決定していましたね。
渡邉美穂の頭の中
美穂さん的には、
「最後誰も報われないような展開が好き」
「明るい性格と思われているのでその反動、バランスを保つためにプライベートで暗めの漫画・小説を読む」
「非日常が好きなんですよね」
と動画内で仰っていました。
好きなコンテンツとして挙げたのも、台湾ホラー映画、東野圭吾『赤い指』『卒業』、押見修造『血の轍」、浅野イニオ『おやすみブンブン』『デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション』、渡邊ダイスケ『外道の歌』、真鍋昌平『闇金ウシジマくん』など決して明るくないジャンルばかりですし、伊藤潤二さんなんてホラーの第一人者ですよね。
ただ美穂さんにとっては今回の本選びはほんの序の口のようでした。






むっちゃ悪い顔して楽しそうな美穂さん。
まだ2割だそうなので、今後別の機会に残りの8割を出していただけると嬉しいですね。全力でついていききます!
というか「本ツイ」初の2回目登場でもいいですよ?
最後に
君が何を食べるか言ってみたまえ。君が何者であるかを言い当てよう。
上記のブリア=サヴァランの名言を剽窃するならばさしづめ、
「君が何を読むか言ってみたまえ。君が何者であるかを言い当てよう」
という企画ですね。その人が選ぶ本でその人の頭の中を覗くというこの試み、本当に面白い。他の方の回も、その人の趣味嗜好・考え方がわかって大変興味深いです。ああそうだろうなと思う人、え!意外と思う人様々です。
我々美穂推しにとっては美穂さんの趣味嗜好はかなりわかっているのですが、初めて美穂さんを知る人、元アイドルで女優の可愛い女の子としての美穂さんしか知らない人にはかなり意外な本選びだったことでしょう。
ですが楽しそうに本を選ぶ姿に、渡邉美穂さんをよく知らない方にも彼女の魅力がよく伝わったのではないでしょうか?と同時に書店で本を選ぶ楽しさが十二分に伝わる良い動画でした。
これからも引き続き「本ツイ」楽しませていただきます。
それでは最後までお読みいただきありがとうございました!
(終)
追記:渡邉美穂一問一答
2024年1月15日午後6時に公開された動画です。
こちらも面白いので是非!
いいなと思ったら応援しよう!
