![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/32916574/rectangle_large_type_2_677ffeeeaa0f5e2355f0c8add191107d.png?width=1200)
メシ部!野菜食べた〜い。インネパ編
8/3(月)会社勤務
今日のお弁当、野菜食べたい第一弾はインネパ定食を作ってきましたよ~!
早くカレーにもチャレンジしたいと思いつつ、おかず類から攻めますよ。
冷蔵庫に眠りし大根で前回も作った大根のアチャール
青唐辛子のアチャール
これと、大根のごまに数年前購入してほぼ未使用のミルサーを使いました。
ミルサー、日の目を見れて良かったね。私も嬉しいよ。
じゃがいもとオクラのタルカリ
カリフラワーと人参のタルカリ、これに
ジャ~ン!ついに高いバターを使いましたよ!!
あとはダール
在庫の関係でマスールダルのみ。早く他の豆も買いたいな。
ここからインドね。
ゴーヤのサブジ。
ゴーヤは沖縄料理以外は初めて。
モロッコインゲンのサブジ。
これ、どのレシピを参考にしたか忘れてしまった(汗
しまったなぁ、次に作る時困るじゃないの。
ボケ麻呂ね。
へいっ!インネパ定食お待ちっ!!
いただきます。
うん、じゃかいもホクっとして美味しい。
オクラも良い感じ。
カリフラワーと人参のタルカリ、これ好き。
ギーってやっぱり良い香りで美味しいな。
人参がグラッセみたい。
ゴーヤもちょい苦で美味しい。
今回はわたと種取ったけどインドではまるっと食べる(イボは取るんですって)らしいからチャレンジしてみようかしら。
で、今回もお味見隊がいるのですが、モロッコインゲンンのサブジが評判良かった。
じつは私、モロッコインゲン食べるの初めてなんだけど蒸し煮に合うな。
サブジにして良かったわ。
青唐辛子のアチャールもお米とダールと一緒に食べると良き。
これ焼いたササミとかに付けて食べたいなぁ。
同僚が《柚子こしょう》みたいな感じと。
あ~、なるほど。これは使い勝手の良いものですな。
また作ろう。
望みどおりに野菜がいっぱい食べられて満足!
しかし今回お米が柔でちょい悲しみ。
次は上手に湯取るわよ~!
ごちそうさまでした。