
メシ部!オフィチャイ☕️オフィチャイ😊会社のお三時にチャイ始めました
2021/2/1(月)午後にも お茶いただきたいわよね(o^―^o)
まあさ、今までも朝コーヒー淹れたりしてたし、外出時にお茶買ってくるとかよくあるじゃない?
ちょくちょくね『チャイ飲みたいな~』
同『いいっすねぇ~』
いいっすねぇ~って、どのいいっすね?買うor入れる?
私的には入れチャイたいな~~み~たぁい~な~(ヤメロ、ババよ)
何となくチャイマサラも買ってたんだけど、家にあるホールスパイス早く使っちゃった方がいいんじゃね⁉
ってんで、やっちゃうか!
レシピはこちらを参考にチャイチャイしました(^▽^)/
グリーンカルダモンの色の抜け(ザクザク使った方がいいね、スパイス)とシナモン(これじゃない💦)は見なかったことにしていただきたい!
茶葉はバッチリよ👍
以前アジアンミールさんで購入したアッサムC,T,C
ジンジャーパウダーなかったから生生姜いくね。
甘味ははちみつよ。
集合写真✌
生姜、包丁が安物で潰せませんでした!微塵ッ!
カルダモン、ほぐり~の♡
こんな感じでよろしいかしら?
茶葉、小さじ4強用意して
スパイス類からいきますよ(水200~300ml)
ぐつぐつ
茶葉るわよ~!
中火よぉ~‼
いい感じじゃない?
弱火にして牛乳注ぎまくりすてぃ~(今回700mlにしてみたよ)
シナモンパウダー追加っ!
濾しただよ
出涸らしでございます。
素敵な茶器&茶漉しがほしいざんす。
おまっとさん、てぇ~ぶれいくでやんすよ!
うん、優しめな味だな。はちみつ入れ過ぎかなぁ?
生姜、もっとガンガン入れていいね。
茶葉ももっと濃いめにしたいから次回は贅沢に使う!
今回はすっきりさっぱりめって感じでよき。
水と牛乳のバランスはいいかもね。
ちょっとおかわり出来る位の分量でした。
オフィチャイいいね!おやつに合わせて甘みとかも変えてみたりしてさ。
お茶の『今だよ!』的な感じもつかみたいなぁ(あるんですって)
感覚的なものなんだろうけど、教われるものならおそわりたいですな。
はい、毎日はやらないけど《オフィチャイ》始めました(^_^)v