見出し画像

アメイジング・スパイダーマン2を見た感想(ネタバレなし)


あらすじ↓

スパイダーマンとしてニューヨークの平和を守り、ひとりの男性として恋人グウェンとの愛を育む、忙しくも充実した日々を送っていたピーター・パーカー。しかし彼の旧友で巨大企業オズコープ社の御曹司であるハリー・オズボーンが街に戻ってきたことから、ピーターの生活は少しずつ狂い始める。
(Amazon prime videoより引用)

めしあの感想↓

今年のハロウィンでスパイダーマンの仮装してる男の子を見た時に、アメイジング・スパイダーマン2観なきゃ!て思い出したシム。
めしあね、3回泣いたシム。
あの時ああしてれば!て思っちゃうことあるシムけど、過ぎてしまったことは仕方ないしその時に自分で決めたことシムだから後悔し続けず前進した方が良いシムね。
過去に対して仮にこうしていたら正解とか無いシム。
今を考えればいいシム。メッチャ学んだシム。脚本がすごいシムよね。
めしあはぬるま湯に使いすぎてたシム!ご都合主義なアニメとか映画を見すぎてたシム!て我に返ったシム。
最近うまくいかないシム!ていう時は、とにかく休憩して自分の好きなことしたり、好感を持てる人と交流したほうが楽しいシムかな、とも思ったシム。

ひとつ前の「アメイジング・スパイダーマン」は、観たのが1年前だからそっちの話ほぼ忘れてたシム。
スパイダーマン(2002年)は何回も観てるから覚えてるシム。
スパイダーマン2(2004年)は、ほぼ覚えてないシムけどスパイダーマン3(2007)はぼんやり覚えてるシム。

ダルシム観察日記↓

ダルシムはめしあのイマジナリーフレンドシム。
ダルシムのホロライブの動画を見てる時の目が怖いシム。
ホロライブを見る時って、こんな目になるシムか?


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集