![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95521885/rectangle_large_type_2_3d22e29c8d4128b618f0432460fc2ad0.jpg?width=1200)
2023年になりました。
ずいぶんと間があいてしまいましたが……
私は元氣に過ごしています。
この冬に この黒いストーブを
我が家に迎えいれてから
私と愛犬コーダの生活が
ストーブ中心になっています😅
ヨガ哲学🧘♀️への興味が 再燃してまして
本を読んだり
ヨガや瞑想を生活に取り入れてみたり
少しおろそかになっていた
わたしとの繋がりを見つめる
そんな新年のスタートとなっています。
自分と向き合う時間をもつ
穏やかになっていくのを感じます。
今年は 珈琲を始めてみよかな〜と
珈琲好きのお友達から 珈琲の魅力を聞き
とても興味深く
生の豆を炒って入れる 新鮮な珈琲は
実は身体にとても良いと聞き
どんなにオーガニックなどと書いてあっても
豆を挽いてからどのくらいの時が
経ってるかが とても問題なのだとか。
興味が出てくると 出会いますね
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95522650/picture_pc_a8ab3575df166bed92d18c677b19699f.jpg?width=1200)
Mocha著
お正月にYouTubeでたまたま見つけ
観てました。
そして本屋さんに本があるからびっくり‼️
ここに書かれてる暮らしって
私が夢見てる世界だな〜なんて
思いを巡らせ
海のある生活
そんな事を感じた時に
ストーブを囲んで 付かず離れずで過ごす
私とコーダも そんな感じではないか?
海が雪に変わっただけだ ⛄️⛄️⛄️
そんな事に氣がついたら
この空間をどんな風にしていこう〜か⁉️
とか
絵をやっぱり描きたいから描いてみよーとか
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95523041/picture_pc_3de8145fef607e94cca5a44d580b32e5.png?width=1200)
そして ヨガ哲学🧘♀️ の再燃と
立つ🧍♀️とか 体幹体軸とか
この体を味わいもっと知りたい とか
そんな 氣持ちでいます。
【サンカルパ】
⇨誓い、決意 というような意味なのだとか。
新年の抱負みたいな感じではなく
自分の望みに到達するための 自分との約束
やり続ける 祈り続けること
だから簡単に決めず じっくり決めていく。
私のサンカルパ
自分を笑わせる
笑顔を生み出すために 何していこう❣️
これはずっとし続けていく
わたしとの誓いとして
うさぎのようにぴょんぴょんと🐇🐇🐇
楽しんで行こうと決めてます。
YUKIKO