![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162427961/rectangle_large_type_2_14486a03936a086c1d1eec42de7c3d5e.jpeg?width=1200)
昔作った曲の歌詞 秋の気配
乗り遅れた汽車
それは秋への旅
君はランチ抱え
笑っては、ため息、、、
ようやく取れた休み
つかの間の
sweet sweet honeymoon
カーニバルの午後
パレードが通るよ
君は背伸びをして
まるで子犬みたい
恋の気持ちが醒めて
秋の朝 目覚めても
僕は気にはとめない
今度は愛し始める
I don't care
オフコースの「秋の気配」の歌詞に
愕然とした覚えがある
それまで聞いてたフォークソングは
片思いとか、失恋とか
恋の成就の幸福感が
ほとんどだった昭和の歌謡曲
恋の気持ちが冷めた男の
正直な心は、残酷に思えた