スリランカという国
スリランカに約1週間滞在した。
目的は大好きなヨガの先生とのアーユルヴェーダヨガリトリート。
アーユルヴェーダ施設で毎日ドクターの問診から始まり、アーユルヴェーダ食をいただき、アーユルヴェーダトリートメントを受ける、という何とも贅沢で穏やかな時間を存分に過ごす。
毎食同じ時間にご飯を食べながら過ごしたのは何年ぶりだうろか。
仕事を始めて、不規則な日々が続き、食事に関しては特に毎日・毎食決まった時間に食べることなんてずっと出来ていない。
そしてこの1週間を振り返って1番感じたことは
なんて"悪"のない世界なのだろうか
ということ。
ヨガの先生も含めメンバーは皆、
とても初めましてとは思えないほど打ち解け和え、お互いがお互いを思いやり尊重しながら毎日毎日笑いの絶えない時間を過ごした。
住む土地も仕事も年齢も性別も、皆違う11人での異国の地スリランカでの1週間という何とも尊い時間。
そして、アーユルヴェーダ施設で働くドクター、通訳者、セラピスト、レストランのウェイター、ドライバー…微笑めば微笑み合える優しいやり取りしか無いこの世界。
施設内ですれ違う他国からの訪問者たちも、同じ故郷日本からの訪問者たちも…誰もが皆穏やかで優しい会話の飛び交う世界。
英語、日本語、シンハラ語…
言葉が通じなくとも、伝えよう、汲み取ろうとするお互いの思いやりと優しさ。
"気持ち"が、
なりよりも大事なんだな
と、改めて、そして身をもって思い知ったこのスリランカでの時間。
まとめようともまとめ切れないこの想い。
私はきっと一生忘れない。
このスリランカという土地で過ごした時間を。
仲間を。
出逢った人たちの笑顔を。
"ここに来よう!""スリランカへ行こう"と思った自分を誇りに思う。そして感謝している。
決断してくれてありがとうあの日の自分。
こんなに素敵な人たちと出逢えたことはこれからの私の人生に大きな意味とパワーを与えてくれた。
ヨガに出逢えたからこそ、会うことができた人たち。
大好きなヨガの先生と巡り会えたからこそ、踏み出せた一歩。
今の仕事をしていたからこそ、長期でのまとまった休みが取れ、スリランカ滞在ができたこと。
全ては、これまでの自分が作り上げて来た"道"があるからこそ、
"今"この瞬間の決断・行動ができたのだ。
ありがとう。
悩み、彷徨いながらも歩み続けて来てくれた自分。
ありがとう。
出逢うことができた、全ての人たち。
そんな胸いっぱいの想いで、帰路に立っている。
#スリランカ #自分を楽しむヨガ