存在の礎・自分という軸を持つ
生きるというのは楽しいことばかりではない。
辛いこと、悲しいこと、やるせないことももちろんある。
楽しいこと、嬉しいこと、ハッピーなことも、もちろんある。どちらが欠けても気付けなかったかもしれない感情がある。
だからどれも大事。
そのすべての出来事があって、それと向き合い乗り越えたり闘ったり…奮闘して来た過去の自分がいるから、今この瞬間の自分がいるし、出会えたもの、人、景色がある。
出会うべき時に人は出逢える。
歳を重ねることに本当に実感するこの言葉。
今の自分で出逢えたからこそ、その有り難みや尊さが分かる。
一瞬早からず、一瞬遅からず…私たちは出逢い、その時を共に過ごしている。
そして、それがこれから歩んでいく人生、
ハッピーであったり落ち込んだり壁にぶち当たることもあるであろう人生に、救いの手となり生きる希望となる日が来るだろうと思う。
あの頃の自分がいるから今の自分がいる。
それらはやがて自分の礎・人生の軸となっていく。
"今"に意識を向けることが難しい時は、こうやって出逢った素敵なもの、人、景色を思い出してみてほしい。
自分でしか歩めなかった道がそこにあることに気付けると思うから🌿✨
#自分を楽しむヨガ