見出し画像

足るを知る極意

できないことがある今、"いま何ができるか"をよく考える

それと同時に"満たされていることに気づくことの大切さ"を感じる

抱えすぎる不安
過度な心配

ないもの探しをするから不安が生まれる
不安が生まれるからそれを補う"何か"を手に入れようとする
それは物であったり食べ物であったり情報であったり…様々

不安を取り除くには自分と向き合うことが大事、
でもそれができないから人は戸惑い彷徨う

そこでやっぱり有効なのは
"行動"

動く

とりあえず動く

それはエクササイズ的な動きでももちろんとても良いのだが、 
手を動かす
体を動かす
それだけで充分良し

気持ちを書き出す
やることを箇条書きにする
片付けをする
歩く
いらないものを捨てる


足を知り、貪らない

どこへ向かってもヨガの教えが活きてくる


できない不安ともどかしさから
これまでを振り返り整理している中で
数年前の自分と出会った

ヨガを深めたい!とRYT200取得に向けて楽しみながら勉強し実践し練習する私がそこにいた

記録に残してくれていてありがとう当時の私

仲間と切磋琢磨した記憶も
難しさと楽しさでキラキラしていたあの時間も
ピュアな自分も

忘れない


ここから進み続けるために私は今日も今の私を残したい

だから動き続けたい

どうせ今しか生きられないのだ私たちは

ならば存分に動き楽しもうではないか



#自分を楽しむヨガ

いいなと思ったら応援しよう!