
東京ゲームダンジョンの存在を直前に知って、慌てて一般参加した話
はじめに
東京ゲームダンジョン7の存在を前日に知って、慌てて一般参加させてもらいました。2日目のみ参加です。
イベント初心者の方や、素人の目線からはどう映るのかのご参考になれば。
基本情報
インディーゲームの展示会イベントです。多くのブースで試遊させてもらえるので、気になったゲームを見つけてその場で遊べます。
有料で750円かかります。
何故か入場時にレッドブルがもらえるので実質料金は500円くらいですかね。
ざっくり感想
どのゲームもクオリティが高くて画面眺めてるだけでワクワクする
人の入りは多すぎず少なすぎず快適な量。歩いてても肩がぶつからない程度の人口密度で見て回りやすかった
休憩スペースで休めるの本当に神(腰痛持ちなので本当に助かった)
ただのんびりぐるっと一周するだけなら1時間もあれば十分な広さ。
試遊は10分程度で設定しているブースがほとんど。人気のブースでどうしても遊びたかったらそれなりの待ち時間を覚悟したほうが良いさそう。
意外と海外の方がちらほら。英語で応対してる出展者の方をみかけてビビりました。
個人的に刺さったゲーム
◆ほりほりドリル
今週末開催されるゲーム展示会 #東京ゲームダンジョン7 で #ほりほりドリル を展示します
— とーらい / Toorai (@toorai_0614) February 11, 2025
それに合わせて、Steamにて20%OFFのセール中です!
ハクスラや採掘が好きな方は、この機会にぜひお試しください⛏
Steam-> https://t.co/aT65kSsWoJ
アプリもあります-> https://t.co/ZJFtQXbwV8 pic.twitter.com/wZ6sUMd7VU
見えてる地面を全部掘りたくなりました。拡大再生産も作業系もどちらも好みなので刺さりました。
◆異世界ブロック崩し SmashBack!!!!
https://t.co/5vP4tfcU6k
— Kudan@異世界ブロック崩し SmashBack!!!! リリース準備中! (@kudan56880897) February 13, 2025
異世界ブロック崩し SmashBack‼‼ 予約トップ10さんに掲載して頂きました!(もう予約してくれてる人がいる!)
今後の活動がどこまでできるかにもかかってきますので、少しでもご期待頂ける方は是非予約してもらえると有り難いです!
現在はストア申請の資料作済中!…
スマホゲームあまりやらないのですが、非常に「ちょうど良い」感じが絶妙でした。
◆Cross The C
#東京ゲームダンジョン7
— Cross the C 公式 (@CrosstheC_trap) February 16, 2025
ブースD-14で設営完了しています!
ぜひ遊びに来てください! pic.twitter.com/dip3dARG5C
ありそうでなかった氷の上を滑るようなパズルを特化させたゲーム。試遊させていただきましたが、解けたときめっちゃ気持ちよかったです。
◆リリーインドリームワールド
明日は #東京ゲームダンジョン7
— ヨシオゲームズ@2月16日(日)ゲムダン7【死んだワンちゃんが飼い主に再会するために戦うRPG】 (@Yoshio_Games007) February 15, 2025
2日目です!
リリーinドリームワールドは
・プロローグストーリー→通常戦闘→ボス戦
・ダンジョン探索
の2種類のデモをどちらか選んで試遊していただけます。
制作者さんも参加者さんも楽しみましょう!#gamedev #Steam pic.twitter.com/UWmX05i9d7
犬派かつ子供の頃にミニチュアダックスを飼ってたのでついつい目が惹かれました。犬かわいい。
◆全トレ ~全部トレーニング~
「全トレ ~全部トレーニング~」は、2/16 (日) 開催2日目の #東京ゲームダンジョン7 にて出展が決定した💪
— 全トレ ~全部トレーニング~ (@zentore_meiji) February 14, 2025
2/16 は浜松町の #ゲムダン7 までダッシュだ!!💪💪💪💪💪💪💪💪💪
体力と頭脳に自信のある君も、ない君も!会場で待っているぞ💪💪💪 pic.twitter.com/ozpSy0iOG1
こういうゲームまさにインディーな感じで好きです。試遊でスクワットしてる姿を見て何事かと思いました。
気になったこと
試遊OKと書かれててもイベント初心者的には手を出しづらかったです。誰もいないと特に。誰かブースにいて明らかに空いてそうな時を見計らって声をかけてました。空いてるかどうかの札とかあるとありがたいかもななどと思いました。
ジャンルを目立つようにしてもらえたらありがたいなと思いました。私は特にホラーはあまり好きではないので明記がないと不安で手を出しにくかったです。