キラキラした彼の前で、泣いた日

待ってました!金曜日。
今朝、土曜日と勘違いしてしまい、一瞬危なかったけれど。。。
今日は「大安+一粒万倍日」という最強の日だったみたいで。
全然知らずに、もう1日が終わろうとしている。

Youtubeの「The first take」に大好きな藤井隆が出て以来、久しぶりに彼のアルバムを聞いている。そんな時、とある出来事を思い出した。

数年前に京都のClub Metroで、藤井さんが出演されるイベントに友達と遊びに行った。勿論、会場はたくさんのお客様でいっぱいだったけれど、できる限り舞台に近い場所まで行って彼の登場を待った。初めて生でみた彼は、もうキラキラ過ぎて。知らぬ間に私の口角は上がり、テンション爆上がりだった。ライブ後、グッズの購入特典で直接お会いして、握手やサインが貰えるという機会が設けられた。
絶好のチャンス。ここでまたしても出ました「極度の人見知り」その上、「私のアイドル隆を近距離で見るなんておこがましい」という感情が出てきて、一人葛藤していた。それを見兼ねた友達が「とりあえずいっときって」と背中を押してくれて、何故か握手オンリーコースを選んだ。
(「普通、サインだろ」と後で自分自身にツッコんだ)
順番がどんどん近づいてきて、緊張し過ぎて吐きそうになった。
そして、運命の時間・・・。
目の前に、マイアイドル藤井隆が後光キラキラで目の前に立っていた。
あまりの緊張に、たった一言「お会いできて光栄です」と半べそで言いながら、最後は泣いていた。周りにいた人は「え?!」と完全にひいていた。(そりゃそうだw)しかし、アイドル隆は「あー泣かないで。僕も会えてうれしいです。またどこかでお会いしましょ」と優しく言いながら手を差し伸べてくれた。

「藤井隆しか勝たん!!!!」


と、叫びそうになった。
(当時は「〇〇しか勝たん」という言葉は無かったけれど・・・)
友達にも「良かったねー」と宥めてもらう始末。

大好きな人が目の前に現れると、自分自身がどこかへ行ってしまう。
そこに居るのは感激し過ぎたあげくに、思考が停止した自分だけだ。
初めて椎名林檎を見た時、初めて堂本剛を見た時もそうだった。
それだけ、好きだということなんだろう。

以降、藤井さんのイベントに行く機会が無く、あの日以降、直接お目に掛かっていない。もし、またお目に掛かれる日があれば、もう少し落ち着いて、じっくり藤井隆を堪能したいと思う。

にしても、ロイヤルホストで開催された、藤井さんがロイヤルホストの店員となって直接おもてなしをしてくれるイベント。本気で行きたかった。

私が一番好きな歌。PV込みで一番好き。

いいなと思ったら応援しよう!