掃除と片付け
11月も半ば、暑くも寒くもなく、快適な季節!
以前、noteで今年は年末に掃除はしない!と断言してしまったので、いつもよりは頑張って掃除を少しずつ進めているところです。
このnoteは、自分へのエールも込めていますので、我が家流ということを踏まえて読んでくださいね。
=壁・ドアをふこう!
キッチン、リビング、トイレ、洗面所、玄関 は人目に付くところなので、普段「ついで掃除」を頑張ってしているのですが、よっく見ると壁の上の方に埃がうっすらついています。
これこそ、今のうちに綺麗にしよう!
新築のころは、壁なんて掃除することを思いもしなかったけれど、ン十年経つと、壁もいつの間にか薄汚れ、ほこりが付いてきます。
きっと昔なら、「はたき」でたたいて埃を落としていたと思うのですが、今は「はたき」なんて埃が舞うため使わないですよね。
フローリング用のワイパーで拭きとったり、掃除機で吸ったりしています。
ひどい汚れは、ふき取るしかないですね。
トイレや洗面所も、壁、ドア、窓、換気扇を拭くのが、案外重要かなと思っています。
うちには自動ロボットの掃除機も、拭き掃除機もない、今時めずらしい?家です。
掃除機は自分でかけたいし、拭き掃除も自分ではいつくばって、物をどかしながら拭きたいのです。(まだ体力あるから出来るんだろうけど)
床に物があると掃除の時間がすごくかかるので、とにかく床に物を置かないように気を付けます。
まあ、右から左へのように違う部屋に移動させているだけの物もありますが、
いつも自分が過ごすリビングと台所は、綺麗にしておきたい!
=物を減らすこと
【洋服】
最近親が少し頑張って断捨離をしています。
「これ、まだ着れると思うから要るのを取って。」と服を大量に持ってくることが増えました。(サイズが同じくらいなので)
最初は要らないと言っていましたが、それだとまた押し入れに戻されるので、とにかく私がすべて「ありがとう。」と貰い、0.5%ほどの使えそうなものを取って残りは、リサイクルへ出すようにしています。
私自身も、断捨離を始めておかないといけないと思っているのに、どんどん物を持ち込まれる始末(ふぅ~)
親の世代は、もったいないので、捨てることにすごく罪悪感があるみたいです。
私にあげたということにして、気持ちを楽にさせているのでしょう。
私は洋服は1着購入したら、1着以上手放すをモットーにしているので、最近はなんだかタンスの中がスカスカになってきました。
【本の整理】
若い時に買った本は、今開いてみると字が「ちっさい!」これって読むことは、もうないんじゃないかなと思いつつも、まだ処分できないでいます。が、今年は雑誌系はせめて半分は処分しようかな。
【昔の押しグッズ】
これも、もう気持ちに踏ん切り付いたので、大量処分です。
あの時ときめいていたことを忘れるのではなく、心にしっかり刻み込めていると思えたので処分してもいいと思えたのです。
【趣味の材料】
趣味の材料は、もう使えないものもあったりして、「そのうちまた使うかも?」は無いんだとわかってきました。
気持ちが向かない限り、使うことってない。
ここ数年使わなかったので、もう充分満足したということだと思い捨てようと思っています。
=寝室
この部屋は、もっと自分で計画して来年にかけて綺麗にしていきたいので、いつもの掃除のみで終わりそうです。
=さて、頑張りますか
物を減らすのはエネルギーが要りますね。
捨てるときに、心との相談もあるし、力もいるし、時間もかかります。
掃除もため込むほど大変です。
簡単でいいから週に何回か、ざっと掃除する これを心がけていればこんなに掃除!と構えることもないのでしょう。
来年はもっと楽に年末を迎えられるように、過ごせたらいいなあと心から思います!
そのためには、
夫にも今以上に、掃除の協力を得たい! これって大事ですよね!