守護霊の種類と役割を紹介
こんにちは、メンター晶でございます。
本日はこちらの記事について少しだけお話をさせていただきます。
守護霊は誰にでもついております。
ですが守護霊といっても人間と同じでそれぞれに個性があり、力量も大きく異なります。
更に中には「守護」という本来の役割以上の仕事をしてくれる(例えば予知や幸福の引き寄せなど)忠実かつ、万能な守護霊も存在しております。
また、中にはあまりにも「強すぎる」力を持った守護霊もおります。
それこそ「神クラス」の実力を持った守護霊もまれにいるものです。
そしてあまり知られておりませんが、とあるアイテムを使って自分の守護霊を一気に強くすることができます。
その方法はこちらです。
まずは守護霊の種類と役割を紹介いたしましょう。
守護霊の種類
守護霊
上記で説明した通り、誰にでもついているスピリチュアルな存在です。
主人を良くないことから守り、時には予知や幸福の引き寄せ、そして主人に良きインスピレーションも与えてくれます。
そして守護霊には様々なタイプの守護霊がございます。
あなたの守護霊はどのタイプに当てはまるかご存知ですか?
守護動物霊
犬や猫などの動物霊が守護の力に目覚め、人間を守ることがあります。
多くの場合は、主にかつて飼われていたペットが守護動物霊となるケースが多いです。
犬などの忠誠心の高い動物は主人が輪廻転生して全く新しい存在となった後も、同じく守護動物霊として就くことがあります。
通常の守護霊以上に嗅覚が利き、見えざる力などのスピリチュアルな存在を鋭くとらえ主に教えてくれます。
守護神
神が人間を守ることもあります。
レアケースですが、強い信仰心を持っていて特定の神をたたえ、大切にしたりするとその神がその方の守護神となることがあるのです。
当然、神だけあって守護霊や守護動物霊以上の強力な力を持っている場合が多いです。
「神力」とよばれる神様のみが持つ力を持って強力に主を守護してくれます。
そして彼ら守護神は強力なメッセージも発信し、主をサポートしてくれます。
最強の犬科の動物神、天狼大神を限定守護神にする方法はこちらをご覧ください。
補助霊
補助霊は友人や家族など身近な方である場合が多いです。
名前の通り、守護霊の補助が主な役割です。