見出し画像

経過報告(1週間後)

妻は、まず順調に滑り出しました。まだ、1週間なのでこれからです。体重は、1-2kgは誤差の範囲内なので、体脂肪率と筋肉量が目安になってきます。食事の見直しもスムーズです。こちらは実際に食べた食事の写真を記事のヘッダにしました。

体組成計:TANITA BC-705N 2021年製

測定項目:体重(kg) 体脂肪率(%) BMI※ 筋肉量(kg) 内臓脂肪レベル 基礎代謝量(Kcal/日) 

定点測定:毎日夕食前に測定

着衣:上下下着のみ

次にスタート地点を記します。妻のスタート地点は公開できないので、私のを記しておきます。

  • 身長(cm):167

  • 体重(kg):67.4 → 66.7(-0.7)

  • 体脂肪率(%):17.1 → 16.6(-0.5)

  • BMI:24.2 → 23.9(-0.3)

  • 筋肉量(kg):53.0 → 52.7(-0.3)

  • 内臓脂肪レベル:11.5 → 11.5(±0)

  • 基礎代謝量(Kcal/日):1522 → 1512(-10)

  • 体内年齢(才):41

  • 腹囲(cm):84 ※月に1回。第一月曜日に測定。

目標設定をします。以下の3つでいいでしょう。テキトーに決めました。

  • 体重(kg):64.0(-3.4) ※高校三年生時、この値でした。身長は今より2cm高かったのに…(╥_╥)

  • 体脂肪率(%):14.0(-3.1)

  • 筋肉量(kg):55.0(+2.0)

  • 腹囲(cm):80(-4)

  • 目標達成期間:3ヶ月以内

  • 経過報告時期:毎週月曜

いいなと思ったら応援しよう!

奥村一郎(メンタルパートナー、活動家、主夫)
I have a dream. 私の「夢」は、日本に活動家を養成する学校をつくることです。 私の「モットー」は、Life is Art. Life is Play. -生活をアートできるようになれば既に幸せ-