空に向かってかっ飛ばせ!
ベイスターズファンでなくとも知っている筒香選手の本です.この本にゾーンに関することが書いてあります.室伏広治さんの「ゾーンの入り方」にもありますが,一流スポーツマンは自分の力で気づくのですね.いや気づくからこそ一流選手になるのでしょう.
ゾーンはトランスの一つで,意識が鮮明なまま,無意識が活発化している状態です.ごく短時間のことが間延びして感じられます.ですから野球界では,「ボールが止まって見える」ということが起きるのですね.
一般の方でもゾーンになると,思考が明快になり,仕事が非常に速くなります.そして問題解決も自在になります.
ゾーンは禅で目指す三昧,全機現と同じです.ですのでスポーツ選手も非言語催眠を学ぶと良いのになと思います.