マガジンのカバー画像

うつ病休職・闘病日記

40
社会人で2度経験したうつ病の休職に至る過程や回復に至る過程、どういう点に気を付けるべきか等を投稿していきます。
運営しているクリエイター

#過食嘔吐

【摂食障害】過食を抑えるトピラマートの効果

夜中の過食を止めることが出来ず睡眠の質もかなり悪くなってきたたため、精神科で抗てんかん薬…

【精神疾患】今日1日だけやり過ごす

何だか今日は調子が悪い。朝から漠然とした不安が強すぎる。頭も働かないし眠いけど焦燥感も強…

【傷病休暇・休職】何かしてないと不安になるけど、何かすると疲れる

精神疾患での傷病休暇2ヶ月目。そういえば、昔の傷病休暇・休職時もこんな時期あったな、とい…

【摂食障害】摂食障害関連で一番参考になった本

摂食障害関連の本を何冊か読み、一番参考になった本。 水島 広子 拒食症・過食症を対人関係療…

【精神疾患】治りたいけど治りたくないという自己矛盾

私のように精神疾患歴が14年と長くなってくると、治りたいけど治りたくない、という自己矛盾が…

【摂食障害】過食嘔吐のトリガー把握は行動記録を取ることが重要

過食嘔吐のトリガー(原因)を把握するためには、行動記録を取ることが私にとっては重要だった…

【摂食障害】過食嘔吐が今の自分の精神安定剤という考え方

仕事で辛かった時に比べて、休職している今、下剤乱用は減ったが、過食嘔吐は逆に増えている。 休職する前、主治医、身内の人に摂食障害であることを告白する前は、過食嘔吐は恥ずかしい、罪悪感の溢れる行為で、その罪悪感が私を更に不安にさせていたと思う。 もちろん、休職した今でも過食嘔吐の罪悪感はある。 ただ、摂食障害関連本を少し読んでみて、考え方を変えてみた。 今の私には、この過食嘔吐が精神安定剤なのだと。 過食嘔吐が無ければ、またアルコール依存を再発させていたかもしれない。

君はこんな地獄に来ないで欲しい

鬱病、向精神薬依存、アルコール依存性、摂食障害持ちの自分には3歳になる子供がいる。 君は…