ありのままの自分を受け入れること
ライブに行った。
今回行ったのは
Rina Sawayama (リナサワヤマ)
すごいエナジーを感じた。
なんていうか言葉では言い表わせない。
既存の言葉では表現できない感情、感覚。
ありがとう。
きっかけ / サマソニ
サマソニでRinaのことを知った。。。
場所取りのためにお目当てのバンドのパフォーマンスの何個か前にメインステージに入った。
そしたら、Rinaがパフォーマンスをしていて、たまたまラスト2,3曲聴けた。
Rinaに出逢ったきっかけは本当に偶然だった。
そして、、、
なんていうか、なんだか分からないけど、、
『あぁ、この人好きだな』と感じた。
ただ、漠然とそう感じた。
そして、MC。
すごく刺さることを言っていた。
その時、なんだか分からないけど自然に涙が出た。
なんだか嬉しかった。
“日本って”ってあまり言いたくないけど、やっぱり、日本って芸能人とかそういった著名な人が大きな声でセクシュアリティの事や社会に対する様々な想いを発信する事って好まれないないんだなっていつも感じていた。
なんだか、タブーみたいな雰囲気?
でも、自分の意見をはっきり主張できる人について行きたいし、そういった人が尊敬できる。
一般の人が抗議しても小さな声でしかないかもしれない、だからこそ著名人に声をあげてもらいたい。
一緒に闘ってほしい。
そして、Rinaは言った。
「一緒に闘ってください」と。
素敵な人だと思った。とても。
初単独公演
1000人というキャパ。
このキャパで見れるのは最初で最後かもしれない。
歌、ダンスは言わずもがなすごい。
圧倒された。
そして、今回も素敵なMCだった。
また、なんだか分からないけど涙が出た。
Rinaの音楽のモットー
“ありのままで自分を受け入れること”
Rinaの言葉
Rinaはこのように言った。
改めて
Rinaは私たちに寄り添ってくれる。
共に闘ってくれる。
そんな存在。
本当に素晴らしい時間をありがとう。