![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156137334/3d6fbde78f1ba36853fdad91e9434c47.png?width=800)
- 運営しているクリエイター
記事一覧
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35640813/rectangle_large_type_2_d352ae49526d9b5b152482e1a33ffe52.png?width=800)
対話とユーザテストからプロジェクトメンバーが納得する課題を抽出する方法と、開発優先度をゲーム的に決めるファンクショナリティ・マトリクスPlus
2年ほど前に書いた2つの記事を再編集して掲載しています。 成功・失敗・頓挫・ペンディングという中途半端な状態問わず、かなりの数のプロジェクトを経験しています。役割はプロジェクトリーダーと言う立場で関わる事が最も多く、その時の最大の悩みは常にプロジェクトの方向性を皆に共感させ、プロジェクトに集中させること。 フェーズ1.対話とユーザテストからプロジェクトメンバーが納得する課題を抽出する方法 まずはプロジェクトメンバーが課題に対して納得感を得るための手法。 ざっくり言うと