![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97959525/rectangle_large_type_2_94d1556b1ad62e48d1c96f14a9c30b8a.png?width=1200)
Photo by
oneflavor
ぬか床に定位置が
無印のぬか床はスタートが楽だと知り、駄目で元々と初めてみたら結構楽しくて、毎日何かしらを漬けてる。
物価は上がっていても、ぬか床に漬けるお野菜の何か一品くらいは安売りしててくれているのでありがたやと思いながら、色々な物をぬか漬けにする挑戦を日々しているのだが、ふとジッパー付きのスタンダードな容器で混ぜるのが、やりにくいなと思い、ジップロックコンテナの使ってないのに移し替えてみた。
全く知らないが、産業革命ってこんな風だった?と思うくらいパシッと歯車が噛み合う感覚がした。
元々の容器だと冷蔵庫の1/8は占領されるし、何となく上に物を置くのも難しかったが、ジップロックコンテナだと上にお豆腐やバターを置けるし、中が見やすいしで、物凄くスッキリしている。
本や、過去の記憶だと常温でやる物らしく、毎日混ぜる覚悟が出来たら冷蔵庫を飛び出す日も来るかもしれないが、まだそんな勇気はないので、もう少しビギナーでやってみようと思う。
いいなと思ったら応援しよう!
![メメントモリ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173256360/profile_37aefb5b4fe5f533733b046c5e642713.png?width=600&crop=1:1,smart)