マガジンのカバー画像

映画レビュー

5
運営しているクリエイター

記事一覧

映画レビュー「グリットマン ユニバース」

映画レビュー「グリットマン ユニバース」

グリットマンユニバースについて。

様々な考察がなされたこの頃、私自身も胸を踊らせ作品を鑑賞した一人でした。

怪獣とは、、、、

グリットマンとは、、、、、

電光超人グリットマンから続くような遊びココロある要素が詰め込まれた作品。

円盤買うしかないでしょと言わしめるあのクオリティの高さ。

ファンの心を震わせる展開。欲しいところに手が届くけどすべてを見せるわけじゃないあの塩梅。

実に監督ら

もっとみる
映画レビュー「機動戦士ガンダム閃光のハサウェイ」

映画レビュー「機動戦士ガンダム閃光のハサウェイ」

今回は、機動戦士ガンダムシリーズのUCシリーズの作品の一つである、ハサウェイを観ました。ずっと、観れていなくて今回やっと観る事ができたのですがかなり重めで最高でした。

原作を知らない方が多いかもしれないのであえて語りませんが、これから続く2部・3部はもっと重いと思って下さい。

アムロとシャア二人の面影を感じるハサウェイでしたね。
戦闘シーンは少なく。富野さんの原作を忠実に再現した感じですね。

もっとみる
映画レビュー「映画大好きポンポさん」

映画レビュー「映画大好きポンポさん」

久々に見た映画の中で最高の作品でした。
これ以上ないくらいに面白く、興味を惹かれるテーマ性。
この映画はアニメ映画としては最高峰の出来ではないかという程面白かったです。映画を作りたいと思っているクリエイターたちを描いた作品なのですが、映画好きなら楽しめる作品に仕上がっていると思います。しかし、映画好きだけではなく、何かに打ち込んで頑張っている人達に向けた作品であるとも思いました。

ポンポさんのプ

もっとみる
映画レビュー「楽園追放」

映画レビュー「楽園追放」

監督「水島精二」 脚本「虚淵玄」

機動戦士ガンダム00の監督を務めておられました水島監督。
魔法少女まどかマギカの脚本を書いた虚淵玄さん。

二人がタッグを組んで描いた作品がこの「楽園追放」
内容は、デジタル化した人類とそうでない人類とが分かれた世界の話。

メカがカッコいいのは勿論ですが、なによりシナリオがいい。
SFモノアニメとしてはかなり出来がいい。

水島監督のアクションと虚淵さんの脚本

もっとみる
映画レビュー「プロメア」

映画レビュー「プロメア」

監督「今石洋之」 音楽「澤野弘之」という強タックで臨んだ今作。日本での知名度より海外での知名度の方が高いらしい。今石監督と言えば、グレンラガンやキルラキルで有名だが、この作品も外せない。プロメアは、炎を体から発火してしまう人間とそうでない人間との物語だ。

物語自体がシンプルだが、映像と音楽が高クオリティの為、より際立っている。人を人と思わないような悪として悪役は悪を描き。正義を貫くなんてカッコい

もっとみる