
東京都港区 三田・田町エリアでおすすめのシーシャカフェ&バー melt-Stone-とは?口コミや評判、アクセス、料金、特徴についてご紹介
港区や三田・田町エリアでシーシャ屋さんに行ってみたいけど、どこのお店が良いのか分からない…という方も多いのではないでしょうか?
今回の記事では、Googleレビュー等で高い評価を受けている「シーシャカフェ&バー melt-Stone-」ご紹介します。加えて料金体系や田町駅、三田駅からのアクセスもご案内いたします。おすすめフレーバーのミックス、シーシャのニコチンやタールなどの有害性について、melt-Stone-が提供するシーシャとドリンク「シーシャカフェ&バー melt-Stone-」のオーナーについて、ご予約の際の方法、[シーシャカフェ&バー melt-Stone- のシーシャのお値段・ドリンクのお値段・その他料金]についてをご案内いたします。コンセント・Wi-Fi・アメニティ等を完備した新オープンの「シーシャカフェ&バー melt-Stone-」へ是非ご来店くださいませ。


田町・三田エリアにできたおすすめの店 「シーシャカフェ&バーmelt-Stone-」とは?
シーシャカフェ&バーmelt-Stone-は東京都渋谷区広尾にある「広尾シーシャカフェ&バー melt」の2号店として新しく2023年8月より田町・三田エリアにオープンした、Googleレビューでも高評価のオススメのシーシャ店です。
JR山手線・JR京浜東北線 田町駅「三田口(西口)」から徒歩3分
都営地下鉄浅草線・都営地下鉄三田線 三田駅「A3出口から」徒歩30秒
の立地にオープンいたしました。

落ち着いており、リラックスできます

シーシャ カフェ&バー melt-Stone-でお楽しみいただける シーシャとドリンク
都内にはお食事と一緒に楽しめるシーシャ屋さんや、コンカフェスタイル、個室やカラオケがある、ボードゲームと一緒に楽しめるなどなど、多種多様なスタイルのシーシャ屋さんが数多くあります。
三田・田町シーシャカフェ&バー melt-Stone-では、煙の量、味の出し方など、鍛錬されたスタッフが高級シーシャ台、Steamulation Pro X Primeを用いて(一部VYRO-Versaを使用しています)ご提供するクオリティの高いシーシャと、厳選されたソフトドリンクやクラフトビールを含むビール、種類豊富なウイスキー(ジャパニーズ・アイリッシュ・バーボン等)、クラフトジン、カクテルなどがお楽しみいただけます。
当店の使用しているSteamulation Pro X Primeを解説
ドイツのシーシャブランド、Steamulation社が製造する高級シーシャ台で、Steamulation Pro Xのコンパクト版です。
特許技術を用いた回転式固定システム「Steam Click360°」、吸いごたえをすぐに調節できる「Advanced Closed Chamber System」「Steam Dip tube Control」など、ドイツ製らしい細やかな作り込みによる多機能で微調整が可能なシーシャ台で、お客様のご希望に沿ったシーシャをお作りします。

高級感のあるシーシャ台です
当店で使用しているVYRO-Versaについても解説
一部のシーシャに用いているのがこのVYRO-Versaです。
VYROとは、ドイツのAEON社のシーシャブランドで、透明なボトルにゴールドのステムと灰皿でヨーロッパ製らしいモダンな見た目をしています。
日本ではあまり馴染みのないシーシャ台ですが、ヨーロッパでは人気で有名な台です。

モダンなデザインかつヨーロッパで親しまれているのが分かる吸いやすい台です
三田・田町シーシャカフェ&バー melt-Stone-のオーナーについて
広尾シーシャカフェ&バーmelt、三田・田町シーシャカフェ&バー melt-Stone-ともにシーシャ経験が長く、スタートアップやメディア業界出身など、様々なバックグラウンドを持ったオーナー陣によって経営しております。
オーナー各々が都内の複数のシーシャ店にて修行経験を経た後、広尾シーシャカフェ&バーmeltを2022年にクラウドファンディングにてオープン。続いて2023年8月に三田・田町シーシャカフェ&バー melt-Stone-をオープンいたしました。
三田・田町シーシャカフェ&バー melt-Stone-の立地・アクセス
〒108-0014
東京都港区芝5丁目 27-13 第2小川ビル 3階
JR山手線、JR京浜東北線 田町駅 「三田口(西口)」より徒歩3分
都営地下鉄浅草線、都営地下鉄三田線 三田駅「A3出口」より徒歩30秒
また、田町駅改札より、コンコース・歩道橋からほぼ直結の好立地にオープンしております。
三田・田町シーシャカフェ&バー melt-Stone-の実際の評判は?Google Mapsに頂いたクチコミ・評価をご紹介
三田・田町シーシャカフェ&バー melt-Stone-は、日々Googleのクチコミ、レビューで高評価とご満足いただけたご感想を頂いております。
一部Googleマップのクチコミ抜粋がこちら
広尾店からお世話になってます。
内装は凄くオシャレで高級感ありオリジナルのお酒も豊富。
一般的なシーシャ屋さんに比べシーシャの台やフレーバーにもこだわっているみたいなのでおすすめです。
田町駅からほぼ直結なのがありがたいし朝までやってるのは助かります。
三田・田町でシーシャ吸うならここ一択🙆🏻♀️
店内は暗めで雰囲気◎
味も煙も最高&何より店員さんのホスピタリティが神の神店舗です☺️
兎に角煙が柔らかく吸いやすいです!
ドリンクは抹茶ラテとマンゴーラッシーにこだわりがあるようで、非常におすすめです😊
三田・田町エリアにシーシャ屋さんが出来たとのことで、遊びに来ました!
あまりシーシャに詳しくないですが、丁寧に説明してくれたので楽しめました。
好きな味や香りも聞いてくれて、それにそったシーシャを提供してもらえたので、ついつい長居してしまいました。
カウンターでゆっくりも出来るので、また利用したいし、人にも勧めたいなと思いました。
カップルで利用、落ち着いた店内でスタッフの対応もとても良く、初心者でも安心して利用できました。
三田、田町に来た際はまた是非寄りたいお店です。
This Shisha bar is sophisticated and luxurious atmosphere.
They recommended shisha flavor mixed some flavors and it was tasty even non smokers.
I highly recommend this bar.
三田、田町駅からのアクセスも良く、店内の内装やインテリアが落ち着いた大人な雰囲気でした!
フレーバーひとつひとつどんなフレーバーなのか全部教えてくれました!
夜にゆっくりしたい時などにおすすめです!
シーシャもしっかり美味しいので充実した2時間が過ごせるお店だと思います。
シーシャが初めての方にも、よく吸っていらっしゃる方にもリラックスしてご満足いただける店内の雰囲気やシーシャを作る際のヒアリング、シーシャの質、ドリンクのクオリティにも高評価をいただいているシーシャ屋です。
シーシャ、フーカ、水タバコとは?
シーシャは、水タバコやフーカとも呼ばれることもありますが、名称の違いで作り方や仕組みに違いはありません。
シーシャの台にフレーバーを盛り付けたトップを乗せ、焼けた炭で熱することで煙が発生し、それを水に通したものを吸います。
中東〜インドで生まれたもので、現地ではライフスタイルの一部と言って良いほどに定着しているようです。
日本でも近年東京、大阪に限らず各地の繁華街にたくさんのシーシャ屋さんがオープンしています。
シーシャの吸い方について
吸い方に厳格な決まりはありませんが、いつもの呼吸よりも深く長く深呼吸するように吸い、台に入っている水がボコボコと音がなっていたらより香り・匂いをお楽しみいただけると思います。
シーシャが初めての方、シーシャ初心者の方でも、ご来店された際にあまり吸ったことがないことをお伝えしていただければ、スタッフが吸いやすい煙で仕上げ、吸い方のレクチャーもいたします。

シーシャの作製・調整をしてお客様に高品質なシーシャをご提供いたします
シーシャは体に良くない?タバコと比べてどうなのか?
シーシャのフレーバーの中にはタバコの葉を使っているもの、使っていないものがあります。
もちろん、タバコの葉を使っているものにはニコチン、タールは入っています。
ニコチンやタールによる考えられる健康被害はゼロではありません。
ただ、水を通しているので、紙タバコよりも喉に優しく、吸いやすいと言われています。
また、ノンニコチンのフレーバーも取り揃えておりますので、ニコチンなし・ニコチンフリーのシーシャをご提供することも可能です。
シーシャが吸える年齢は?
タバコの葉を用いており、先述のように、タール、ニコチンが含まれているので20歳以上の方のみのご入店が可能です。
20歳未満の方がシーシャを吸うのは、違法であり、紙タバコと同様に警察の指導や補導の対象です。
当店でも免許証などの年齢確認ができるもののご提示をお願いしております。(未成年の方はシーシャを吸わなくても入店できません。)
東京都のシーシャも料金相場、当店三田・田町シーシャカフェ&バーmelt-Stone-の料金
都内各所にシーシャ屋さんがありますが、2000〜4000円が相場のようです。
三田・田町シーシャmelt-Stone-では、1台2500円からシーシャをご提供させていただいております。

大人数で、カップルで…リラックスできるお席です
三田・田町シーシャ&カフェバー melt-Stone-のメニュー・各種ドリンクの一覧・料金
シーシャ・オプションの料金
チャージ ¥900/名
シェアチャージ ¥1000/名
シーシャ ¥2500/台
レコメンドミックスシーシャ ¥3200/台
トップ替え ¥1500
ボトルイン ¥1000
アイスホース ¥800
直炭 ¥800
ソフトドリンクの料金
自家製レモネード ¥900
自家製マンゴーラッシー ¥800
自家製チャイ ¥800
オフコーラ(6am/2pm) ¥800
グアバジュース ¥700
ブラッドオレンジジュース ¥700
コーラ ¥600
ジンジャーエール ¥600
炭酸水 ¥600

スタッフが作っているレモネードシロップはホット/アイスどちらも高評価を受けています
お茶/コーヒーの料金
厳選煎茶-ASANOKA- ¥800
厳選ほうじ茶-YABUKITA- ¥800
宇治抹茶ラテ ¥800
蜜柑アールグレイ ¥700
白桃グリーンティー ¥700
有機ルイボスティー ¥700
烏龍茶 ¥600
茉莉花茶 ¥600
コーヒー ¥600

ビールの料金
アジェンテザデッド ホワイトエール ¥1000
ブリュードッグパンクIPA ¥1000
ハイネケン ¥800
ウイスキーの料金
山﨑12年 ¥1800
響 ¥1600
白州 ¥1300
ラフロイグ ¥1300
マッカラン ¥1300
余市 ¥1100
知多 ¥1100
ジャックダニエル ¥900
I.W.ハーパー ¥800

カクテルの料金
レモネードカクテル ¥1000
レモンサワー ¥800
レッドブルウォッカ ¥800
カシスオレンジ ¥800
マリブコーク ¥800
アマレットジンジャー ¥800
ラムコーク ¥800
ジンの料金
HOLON -梅紫蘇- ¥1400
油津吟 ¥1200
KOMASA-ほうじ茶- ¥1000
翠 SUI ¥800

鼻に抜ける梅紫蘇の香りが高評価を受けています
ショットドリンクの料金
1800アネホ ¥1500
コカボム ¥1000
クライナー(各種) ¥800
イエーガー ¥800
サウザーシルバー ¥800
シャンパンの料金
アルマンドゴールド ¥120000
ドンペリニヨン 白 ¥75000
ペリエジュエブランドブラン ¥50000
ヴーヴイエロー ¥22000
マバム ¥15000
スナックの料金
はちみつバナナバウム ¥600
キャラメルポップコーン ¥600
ミックスナッツ&プレッツェル ¥600
その他カクテルなど、上記のもの以外にも対応できるものもありますので、スタッフとご相談してみてください。
三田・田町シーシャカフェ&バー melt-Stone-のおすすめフレーバーミックスをご紹介
当店では、通常のシーシャ ¥2500の他に、「レコメンドミックス」(+¥700)が4種類ございます。
こちらは通常のシーシャのミックスに加え、フレーバーオイルや、通常よりも多くシーシャのフレーバーを使うなどが施されたシーシャとなっております。
A)メルティキッス
クリーミーなチョコと果実が織りなす濃厚な香り
B)ガーデンパーティー
アールグレイにほんのり香るベリーとレモンを添えて
C)コールドスリープ
すっきりとしたライチと甘酸っぱいグレープフルーツのハーモニー
D)ビタースイート
洗練された大人の洋菓子なような薫香
この4種類で、どれも高評価のオススメミックスです。
また、どのスタッフにも得意なフレーバーがあり、もし吸いたいフレーバーにお悩みの際は、その日に立つスタッフのおまかせをご注文してみてください。また新しい発見や体験をすることができます。
三田・田町シーシャカフェ&バー melt-Stone-では、コンセント・Wi-Fi・プロジェクター他、アメニティを多数完備。ごゆっくりお過ごしください。
当店三田・田町シーシャカフェ&バー melt-Stone-では、コンセプト及びWi-Fiを完備しており、小上がりの席にはプロジェクターを設置しております。
また、ブランケットやチョコレートのお菓子、シトラスの爽やかな香りのおしぼり、マウスウォッシュなどのアメニティを全て無料でご利用いただけます。
カップルやご友人とゆっくりとリラックスしてお過ごししていただくことも、カウンター席ではシーシャ、ドリンクとともにリモートワークなど作業やミーティングもすることができます。
また、ご希望がございましたら、お好きな映画などを観ながらのシーシャも吸うことができます。
三田・田町シーシャカフェ&バー melt-Stone-のホームページ
ホームページ:
JapanShishaTimes:
三田・田町シーシャカフェ&バー melt-Stone-のご予約に関して
ご予約の際はX(旧Twitter)または、InstagramのDM
お電話(03-6665-8225) にてお願いいたします。
Googleマップ
X(旧Twitter)
https://x.com/shishamelt_mita?s=21&t=6yYS15AMhpGJzNix8hyRcQ
三田・田町シーシャカフェ&バー melt-Stone-店舗概要
株式会社melt
〒108-0014
東京都港区芝5丁目27-13 第2小川ビル 3階
三田・田町シーシャカフェ&バー melt-Stone-
広尾シーシャカフェ&バー melt公式ホームページ