
医療スタッフのための英会話 4/16 Recap
4/16(火)医療スタッフのための英会話 第一回を行いました。
今日のテーマは「受付事務」
外国人の患者さんが受診した時の、受付の対応や受診の流れの説明の仕方を学びました。
テキストのダイアログを、ペアになって日本語訳と日本語訳を聞いて英訳するという練習をしました。
シャドーイングをどんどんスピードアップする練習も行いました。
本日難しかったところは、
1,採血してもらう
Have my blood sample drawn
・してもらう have +過去分詞
2. 番号が呼ばれるのを待つ
Wait for your number to be called
・to 不定詞の受け身でした。
今日のレッスンでは、受付のスタッフと患者さんのやり取りを学びましたが、海外で病院を受診するときにも役に立つ表現です。
・初診ですか?
・紹介状はありますか?
・問診票に記入してください
などは、頻出ですね。

■ MELSAでは新規会員募集中です
詳しくは公式Websiteをごらんください
【Last updated: April 19th, 2024】