「女子高生に殺されたい」のレビュー
こんにちは。めろんぱんです。
最近、美術館巡りにハマっています!
美術のことは全然詳しくないのですが、美術館の雰囲気が好きでよく行っています。
高校生は、無料や割引料金で入れるところが多いのでおすすめですよ!
今回は「女子高生に殺されたい」のレビューを書いていきます。
この映画は2022年4月1日に公開され、現在も上映中です。
お友達と一緒に映画館に映画館に観に行って来ました〜
映画の公式サイトはこちらです。
<あらすじ>
女子高生に殺されたいがために高校教師になった男・東山春人(田中圭)。人気教師として日常を送りながらも “理想的な殺され方”の実現のため、9年間も密かに綿密に、“これしかない完璧な計画”を練ってきた。彼の理想の条件は二つ「完全犯罪であること」「全力で殺されること」。明るく平和な学園内で、静かに着実に男の計画は進んでいく―。
【Filmarksより】
予告編はこちらです。
主演:田中圭
出演:南沙良、河合優実、莉子、茅島みずき、細田佳央太、加藤菜津、久保乃々花、キンタカオ、大島優子
監督:城定秀夫(城定夫)
脚本:城定秀夫(城定夫)
原作:古屋兎丸
評価
演技:4
セット:4
ストーリー:3
演出:3
イケメン:3
総合:3.2
【演技】
南沙良ちゃんの演技が上手でした!!
莉子ちゃんもモデルさんなのに自然な演技で良かったです!
田中圭は安定に良き。
田中圭はパッと見は優しくて良い人なのに、とんでもない性癖を持っている変態教師が似合う(?)
【セット】
高校が舞台でした!
映画やドラマでよく見る高校でした〜
【ストーリー】
女子高生に殺されたいがために、高校の教師になった男のお話。
男は4人の女子高生を使ってどうやって殺されたいのかー。
設定はすごく面白いけど、全体的には微妙。
主人公も女子高生もキャラがすごく良いので、もっとそれぞれを活かせるんじゃないかと思うと少し残念。
想像以上にサスペンス要素あったかな。
【演出】
制服のリボンかわいい。
【イケメン】
田中圭!わーい!
【総合】
現役女子高生からすると、そんなにすぐ先生のこと好きにならんからな!!
みんなチョロすぎやろ。
推しとかファンとかはあり得ても、ガチ恋はほぼいないから!!
心理学やってて生徒の心を操りやすい設定だったからあれだけど、好きになるところちょっと端折りすぎな気もする。
「どういう子だから、どうやって操ろう」みたいな解説があると嬉しいかな。
犬好きだから、ちょっと嫌なシーンもあった。注意!(これは別に映画が悪いとか嫌とかじゃない)