見出し画像

手帳を見ながら、7月の振り返りが楽しくできた件


昨日で7月が終わり。
いよいよ8月。

昨日は、手帳を使って、7月の振り返りをしてみました。

7月に書いたページをパラパラとめくって、
まず「7月のビッグイベント」を書きました。
(今年の7月は、けっこう普段ないような出来事ことがあったな〜)
(例)
・都知事選
・ボイトレでの気づき
・コーチング
・福岡大分、検診 などなど

次に「よかったこと」を。
(例)
・暑熱順化した
・Duolingoの勉強が続いてる
・自炊中心
・癒しを入れる
・嫌なことはやめる などなど

箇条書きを書きながらも、思いついた気づきをラフに余白に書き入れたりして。
(例)
・知らないところへ行く、旅する、初めてのところへ行く、映画とか
・返事の遅いLINEがストレスだった 
・旅先の朝のスタバはやっぱ最高 などなど


普段メインで使っているほぼ日手帳カズンに、2ページにわたって、思いつくまま書いてみました。


それで眺めてみて、「大事だな」と思うところに、アンダーラインしていくと、
「これって、こういうジャンル?」と思いつくことがあって、箇条書きの横にジャンル名も赤で記入。
(例)
・運動
・勉強
・栄養
・気分転換
・人間関係(交流)
・好きなこと(コーヒー・手帳)
・癒し(セルフ/プロ)
・考え方(メンタル) などなど


このジャンルって、「人生で大事な要素」が意外とまんべんなくが盛り込まれてるな〜、なんて思ったりして。
ちょっと嬉しい発見でした。

手帳術では、
初めに大事な要素をいくつか決めて、そこに対しての目標設定するやり方もありますね。
年単位とか、月単位で。

そういうやり方も過去何度か試したんですが、あまり振り返ることがなかったのでした。
よくわからないけど、最初に設定するときのテーマが、自分にはしっくりこなかったのかも。

それで、今回自由に振り返りをまとめ的に書いてみたら、なんとなくですが、関係性とか大事なことが見えてきたので、やってて楽しかったです。

これが、今の自分にとって大事なジャンルなんですね。


いつもは「よかったこと、できたこと」より「できなかったこと」に、つい目が行っちゃうんですが、
これを機会に、
「これは続けられてるから、このまま続けよう」とか、
「このお楽しみはやっぱり私に必要だよね」と思えるものが見つかったので、
手帳を使いながら、8月の計画をじわじわと立ててみようと思います。

それでまた8月の終わりに、振り返りして、
大事なジャンルとか更新できてたらいいですね〜。

大きく書けるほぼ日手帳カズンは、こういう時、よいですよ。
月の最初のページに、真っ白なページが1枚あるのも、フレッシュな気持ちになれていい感じです。


さてさて、
ほぼ日手帳2025の予告が、いよいよ今日8月1日から始まってます。


毎年、初日は糸井さんのメッセージ。
2025は〝ぽてんしゃる“か〜。


どんな手帳が出てくるのか、手帳を何にしようか、これからお楽しみなシーズンの開幕ですねぇ。
ん〜、、、待ちきれない。


最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
この猛烈な暑さを、めっちゃ楽しい〜に変えていける力が欲しい〜。


#毎日note連続投稿中 #通算229本目

この記事が参加している募集

もしよろしければ、サポートをお願いいたします。とても励みになります٩( 'ω' )و いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます🙏