フルリモ・フルフレの求人に数社同時に応募してみた。(後編)
前編では4社に応募した
前回の記事でフルリモ・フルフレの求人に同時に4社応募した。
WEB面談の結果はいかに
スムーズに課題テストからWEB面談日程決定まで1日で決まった会社があった。いよいよ面談の日。
実はそんな日に限って息子が行き渋りであった。
2階に行っていてもらい、迎えに行くまで降りてこないでとお願いした。
こういったことができるのも小学生だからだ。
3歳の娘ではそうはいかない。
さて、面談の結果は1週間後とのことで待ちわびていた1週間後。
クラウドワークスでのメッセージが午前10時に入った。
ドキドキして開封すると、
「選考基準が高くなり」「思ったより応募が多く」とのことで
「不合格」であった。
やはりだめだったか・・・。
オレコン式の壁を超えることはできなかった。
前回宣言した通り、これ以降は同様の求人への応募を諦めることにした。
すぐに再起して行動するも
実は、こうなる予感がしていた。
というかそう思っていないとガッカリしてしまうので、
もし不合格だった場合にすぐに申し込もうと思っていた求人に即応募した。
オンライン診療のカウンセラー担当の業務委託である。
医師免許や看護師免許はないが、そこへ繋げるために患者様から現状をお伺いしたり、診療のご案内をするという業務内容だった。
これなら自分も患者様に寄り添って対応できそうだと、夏ころから目をつけていた求人だった。
採用担当者からすぐに返信をいただいた。
なんと「現在は求人がいっぱいで、受付を停止している」とのこと。
二重のガッカリをくらってしまった。
なお、4社中、まだ選考中のところが1社ある。
課題テストの連絡をしたが、「結果はお待ちください」と1週間以上待っている。
何やら不安な雰囲気である。ここで働くことはなさそうだと直感がある。
自信を無くす
クラウドワークスやママワークスで連日のように応募しているがなかなか採用につながらない。当初はやる気・野心・熱意があったが、だんだんと火が小さくなってきている。
自分が活躍できる場所はもう家庭以外にないのかもしれない。
何か仕事をしないと、と焦っている気持ちが空回りしているのだろうか。
このまま諦めてパートや正社員の求人を探すのか、
それとも働くことを諦めて、娘の保育園を退園させてしまうのか。
息子の行き渋り対応もあいまって、ネガティブな思考に引きずられている。
いや、何のために自分がフリーランスになったのか。
子供たちに寄り添いながら、収入は多くなくても、自分の力で働き続けることを夢見て行動してきたことを思い出さなくては。
業務委託契約以外のフリーランスとしての働き方を模索してみることにする。