アスペルガー症候群、ADHD等の広汎性発達障害持ちで二次障害で躁鬱や抑鬱を患ってる社会不適合者が飲食業で社会復帰した話。

タイミーと言う日払いバイトを利用して行った現場から誘われて、ダメ元で話をして就職決定し、契約社員だけど一応社員扱いで就職復帰して早1ヶ月経った今現在、マルチタスクがどちらかと言えば苦手でそれなりに苦労したりもしているが、今の所は順調に進んでいたりしているし、どこの飲食店でも一緒だが週末は忙しくて戦場と化すが、そうじゃない日は仕事しながら他愛ない雑談や冗談を噛ましながら普通に平穏に過ごせているのと、仕事は仕事、休みは休みで思考のメリハリを付けれて何とかやれてます。
と言うか、俺自身は料理に関してはガキの頃からやってるから、かれこれ約22年経験しているけど、厨房業務に関しては未経験に等しいぐらいだから、一からスタートって感じなんだけども、他の業務に関しては、タイミーで入った他店で死ぬ気で一生懸命取り組んだ結果、一部の系列店の店長だけじゃなくてエリアマネージャー等の本部の人からも「丁寧な接客」と認められるぐらい実力付けれた訳で、俺自身もこの業種は割に合っていたと気が付き始めたって言うのもデカイ収穫だったなぁと今になって感じている所存でございます。
んで、就職復帰してから変わった事は、まず休みの日で酒を飲んだ時の雑談が、一昔前は相当病んでたのもあって、暗い話が殆どだったりしたけど、今は自分の仕事に関して誇りを持っているからこそ、仕事に対しての話が結構多くなった気がする(企業秘密の部分があるから、そこは話さないで、共通する部分の話や取り組み方の話しかしていないが)。
後は、家で飯を作る時の要領が少し良くなったりもしてきてたり、それなりに実力も着いてきた感じでございます。
まぁ、最後に何が言いたいかと言うと、飲食業って言っても寿司屋とかビュッフェ等カテゴリーが幾つか分かれていたりもするのと、いくら時給が高かろうか、それ目当てで働こうと思っている人は、辞めといた方がいいと言う部分と、飲食の道に行きたいなと言う人は学生時代にマ〇クやケン〇ッキー等のファーストフードから入って、そこからファミレス、居酒屋等にステップアップして行く方法を進めたいって所だね。
どの業種も忙しいし大変だって部分もあるけど、これらの段階を踏まないと精神病んだりするし、それでも無理だと思ってしまったのなら他にも業種は選ばなければ幾らでもある訳だから、自分のやりたい別の道に進めば良いって思ったりもしてる。
俺と違い可能性が幾らでもあるんだから。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?