見出し画像

オーストラリアから帰国して太った?痩せた?

みなさんご無沙汰しております。

帰国してそろそろ2ヶ月くらいでしょうか。

友だちや会社の人が歓迎会をたくさん開いてくれて
非常にハッピーに過ごしております。

ちなみにハリー・ポッタースタジオツアーに行ったら
「太ったレディ」ではなく「貴婦人」みたいな(?)
体型に触れないマイルドな書き方になっていて
時代の風を感じたりしました。

日本食はヘルシーだし、安いし、
たくさん食べても胃もたれしづらいし、
会計をしてストレスを感じないし、
圧っっ倒的に、胃の負担が軽くなりました。

留学したときは太ると言いますが
私はオーストラリアにいたときは
なんと5キロくらい痩せたんです。

というのも

たこ焼きや、たいやき、クレープ、サラダチキンなど
軽い軽食があまりないから、家でつくることにする⋯


$25くらい出さないと美味しいものにありつけないので
なんとなく自炊する⋯

自炊はすきだけど、ひとつずつが大きいために
シンプルなごはんになりがちに⋯
(アジアンスーパーはあるけどやっぱり日本より高い)

と、していたら、
なんと5キロも痩せたのです。

いわゆる努力しないでスルスル痩せる、
に成功したのです。

そして先日、
なんの気なしに体重計にのったら⋯


⋯7キロ増えてました。


⋯え?

まだ帰国して2ヶ月⋯

1日100グラム太ったってこと⋯?

で、振り返ってみると、

コンビニ寄って肉まんを買ったり、
たいやき買ったり、
鳥貴族で好き放題頼んだり⋯
ラーメン屋にふらっと立ち寄ったり⋯


思い起こされるチリツモの数々⋯

あぁ⋯

タレだったりソースがおいしいのもまた罪深い。。

物価高のいま、
オーストラリアの方が痩せると
私は思ふ⋯

トラムが来なくて歩いたり、
やることなくてハイキングしてたのも
一役かっていたかも⋯


今月はオーストラリアを思い出し月間として
サーモンや、ゆで卵⋯
素材をたのしむごはんにしようかな。


いいなと思ったら応援しよう!