![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126422675/rectangle_large_type_2_031291051c352d31d2d1c6388bce12b1.jpeg?width=1200)
2024年の始まり
あっという間に2024年が始まりました。
今年は、初めて実家で年末年始を迎えませんでした。(仕事が忙しくて)
子供の頃から夜中に初詣に行ったり、初日の出を見に海に行くのがすごく夢だったので、今年はそれを叶えることができて本当に嬉しかったです。
(両親がインドアすぎたのと、車を持ってなかったので出かけられなかった)
嬉しすぎたのでnoteに残します。
眠れなくて作るお雑煮
楽しみすぎてずっと寝られなくて、朝の3時に寒川神社に行き初詣をし、朝5時からお雑煮を作りました。
寒川神社に辻堂海岸は、湘南住みの人にはきっと王道コース。
ちなみにリュウジの塩雑煮レシピを参考に。
ほんだしが見つからなかったので、ダシダを使ったのですがとっても絶品でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1704182913429-9CY9s7Mbls.jpg?width=1200)
辻堂海岸へ出発
満を持して、ワックワクしながら辻堂海岸へ向かいました。
向かう途中も6時台とは思えない人の数でした。
6時50分に日の出と下調べしていたので、ギリギリの45分に到着。
待ちすぎても寒いので。
日が昇るまでに撮った写真はこちら。
右手には富士山、左手には太陽と、初日の出を見るために海岸ができたのかのような最高の海岸でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1704183544076-0aOQH6jw5k.jpg?width=1200)
もうここからは良く撮れた写真乱れ打ちでいきます。笑
写真初心者なので、変なシミもついてるし、画像の色味加工もできてないし、垂直も取れてないのもあるけど、暖かい目で見てください。
![](https://assets.st-note.com/img/1704183768488-rZynfEVDOM.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704183831408-ekqBJvsh1O.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704184060664-QqS9KUobSF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704184268975-Mk0anUkg4M.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704183895543-z4rHoZSLU6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704183920534-QJEP3ukPyh.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704183376655-JR284LYB4q.jpg?width=1200)
最後の歩道橋の上から見た富士山。
![](https://assets.st-note.com/img/1704183637612-6sUfPwTtwF.jpg?width=1200)
ここまで読んでくださったみなさんありがとうございます。
初めて湘南の海から見る初日の出。見えるすべてのものがキラキラして見えました。
初日の出って、今年1年はどんな1年になるんだろうって考えながら未来にワクワクを膨らませることのできる良い行事でした!
来年はキャンピングカーで富士五湖から見たいなー!
最後に、
私が今これを書いている間にも被災地で凍えながら不安な時間を過ごしている方がいるかと思うと本当に辛いです。
北陸の方々に1日でも早く日常が戻ってくることを心より願っています。
#初日の出
#湘南
#辻堂海岸
#2024
#2024年の色