大阪のWebシステム開発会社がnoteを始めた理由
みなさんこんにちは!マイスター・ギルドのマギ子です!
お盆休みは、いかがお過ごしでしたか?
せっかくのお盆でしたが、先週からずっと台風の影響で雨が降り続いていますね。
ご自宅の周辺は、大丈夫でしたでしょうか?
せっかくの予定も泣く泣く延期となってしまった方が多いのではないでしょうか?
どうか体調には気をつけてくださいね。
弊社もお盆休みを頂き、本日から再開です。
ところで、弊社は以前から弊社は自社ブログの運営をしています。
それがこちらです▼▼
自社ブログと併用して、noteの運営もしております。
ただ、ブログを書いたものの、たくさんの方に見ていただかなければ、「私の日記帳」になってしまうのですが、なかなかPVを上げる事も難しく、また他の作業も忙しく..なんて理由がたくさんあった時にnoteを知りました。
さてさて、前ぶりが長くなりましたが。
本記事では、なぜ大阪のシステム開発会社である弊社がNoteを始めたのか、その理由に迫ってみましょう。
既存のユーザーベースとエコシステムの活用
noteは、多くのクリエイターや専門家が既に利用しているプラットフォームです。
そのため、既存のユーザーベースやエコシステムを活用して、より多くの読者やフォロワーにアクセスすることができます。
自社ブログでは築くのが難しい、既存のネットワークを最大限に利用することができることに期待しています。
プロモーションとシェアビリティ
noteはソーシャルメディアのような要素を持ち、記事を簡単にシェアしやすい特徴があります。
特にTwitterなどでのシェアが容易であり、記事が拡散されやすい環境が整っています。
これにより、より多くの人々に記事が届き、注目を浴びる可能性が高まります。
手軽さと専念
自社ブログを運営するには、ウェブサイトの構築やメンテナンス、SEO対策などが必要です。
一方でnoteは、簡単にアカウントを作成して記事を投稿することができるため、手軽に情報発信に専念することができます。
弊社は、ブログ運営にかかる技術的な負担を軽減しつつ、本業に集中することができます。
SEOとオーガニックな集客
noteのプラットフォームは、検索エンジン最適化(SEO)に適しています。適切なキーワードを使った記事を投稿することで、Web検索で上位に表示される可能性が高まります。
これによって、特定のトピックや技術に関心を持つ人々が自然とブログ記事に訪れることがあり、オーガニックな集客が期待できます。
コンテンツの発信に特化
noteは、記事執筆やコンテンツの発信に特化しています。自社ブログを運営する場合、デザインやテンプレートの設計、カスタマイズなどの作業が必要ですが、noteではそのような作業が不要です。
結果的にコンテンツの品質向上に専念できます。
既存のコミュニティとの連携
note上には様々なコミュニティや専門分野に特化したトピックが存在します。
自社の技術やサービスに関連するコミュニティに参加し、関連する記事を投稿することで、ターゲットとなる読者層にアプローチしやすくなります。
**********************************
要するに
Webシステム開発会社がnoteを使ってブログを始めた理由は、既存のユーザーベースの活用、プロモーションの容易さ、手軽さ、コンテンツの専念、コミュニティとの連携など、効率的かつ効果的な情報発信が期待できるからです。
以上の理由から、Webシステム開発会社がnoteを使ってブログをすることは、技術の発信、顧客獲得、集客、コミュニケーション強化、業界での存在感向上など、様々なメリットをもたらす可能性があります。
システム開発業界は急速に進化しており、新たな技術やトレンドが日々登場しています。
noteを通じて業界の動向やトピックを発信することで、クライアントや他の関係者に対して業界の最新情報を提供し、専門知識を提供する役割を果たしているかもしれません。
オンラインプラットフォームを通じて、より多くの人々に価値を提供する一方で、企業自身も新たなビジネスチャンスを見出しているのかもしれませんね。
楽しそう!という雰囲気が少しでも伝わりましたら嬉しいです♪
少しでも興味が湧いたり、チャレンジしてみたい!と思われましたら、株式会社マイスター・ギルドの会社情報 - Wantedlyの「話を聞きに行きたい」よりエントリーをお願い致します。
カジュアル面談から行いますので、気兼ねなくご応募ください。
皆様のご応募心からお待ちしております!
ここまで読んでいただき、ありがとうございました!
以上マギ子でした!
▼前回の記事はこちら!