
ポートフォリオ|マンガライターちゃんめい【2025年1月更新】
プロフィール
マンガライター。マンガを中心に書評・コラムの執筆のほか作家への取材を行う。月に読むマンガの数は100冊以上。主な執筆媒体に「ダ・ヴィンチWeb」「コミックナタリー」、小学館「ビッグコミックスピリッツ」「ビッグコミックスペリオール」など。宝島社「このマンガがすごい!2024、2025」選者。文化放送 超!A&G+「ラジラブ!」第4期 MC。
ご依頼はmeismic.2424★gmail.com またはXのDMまでお願いいたします。現在はインタビュー、書評、コラム執筆をメインにお受けしておりますが、まずはお気軽にご連絡ください。

SNS各種
X(旧:Twitter):@meicojp24
Instagram:@meicojp24
stand.fm:https://stand.fm/channels/5e65085481d4e84e1ff10b41
HP:https://chanmei-manga.com/
経歴
1991年12月24日生まれ。2014年に新卒で総合商社のグループ会社に入社。自社サービスの運用やファッションECサイトのマーケティング・システム支援に従事。その後、2016年〜2018年の間、Web関連企業でギフトに特化したメディアコマースの運用に携わる。2019年からは、CtoC事業を運営するベンチャー企業にてコンテンツマーケティング(SEO)を担当。その傍ら、起業家・古川健介氏が立ち上げたマンガ情報サービス「アル」にて、マンガを専門に執筆・取材を行うマンガライターとして活動をスタートさせる。
・佐藤友美(さとゆみ)ビジネスライティングゼミ1期生
・宮本恵理子 インタビュー特化型ライター養成講座 THE INTERVIEW 13期
執筆歴(Web)
・アル
・Real Sound ブック
・ダ・ヴィンチweb
・QJWeb
・現代ビジネス
・コミックナタリー
・文春オンライン
・25ans オンライン
・サイゾー
・講談社 mi-mollet
・講談社マガポケ
・講談社ヤンマガWeb
・講談社 なかよし ニュースページ
・双葉社 ふたまん+
・「NARUTO」公式サイト
執筆歴(誌面)
・講談社「週刊少年マガジン」
・講談社「週刊ヤングマガジン」
・小学館「ビッグコミックスピリッツ」
・小学館「ビッグコミックスペリオール」
・宝島社「このマンガがすごい!2024」
・スイッチ・パブリッシング「SWITCH」
・公式トリビュートブック「チ。 -地球の運動について-」第Q集
雑誌掲載
・小学館「Oggi」少年マンガの始め方特集
・集英社「秋マン!!」
・集英社「BAILA」漫画好きライターのおすすめ12作品
・扶桑社「Numero TOKYO」2023年1・2月号「気づいたら時空の彼方へ!?入門編SFコミック」にて選書・寄稿
・宝島社「sweet」2023年2月号「シスターフッドが合言葉♡バディな女達のエンタメ考」選書・寄稿
・「サイゾー」2023年2・3月号「風刺を利かせて数十年 知る人ぞ知る長寿4コマ」寄稿
・集英社「BAILA」2023年7月号「大人の性のもやもや悩みに“発見”と“寄り添い”をくれる漫画」
・マガジンハウス「anan」2367号 「テーマ別、心に効くセリフをセレクト。言葉を味わうマンガ。」特集
ラジオ
・TOKYO FM「ONE MORNING」2023.11.1ゲスト出演
・文化放送 超!A&G+「ラジラブ!」第4期パーソナリティ
イベント関連
・note主催「絶対にハマるおもしろいマンガを語る会」登壇
・00:00 Studio 主催「オンラインサイン会、トークイベント」司会
・「IMART 2023」セッション選定委員
・「Pen Online」村松充裕さん×蔵石ユウさんが“漫画とWebtoon”を語る! 対談イベント