見出し画像

風に乗り

風に乗り

あなたとともに

生きていく

広がる景色

行き着く果ては

            【今日の短歌】

今年は「辰年」でしたが、その前からnoteの世界で「龍神様」という存在を知りました。

今年は龍神様にまつわる神社にも行けました。

6月には一人で不意に思い立ち、「江の島神社」に参拝してきました。この頃は仕事のことなどで精神的にもきつい時でした。

そして8月には家族で「箱根神社と九頭龍神社」へ行ってきました。
その場所はとても良い氣が漂い、またいつか行きたい場所となっています。

「龍神様」の存在は、noteで物語を書いたり、神社参拝をされている人から教わり、今では私の中でとても気になる存在となっています。

これからも、神社参拝などはして行きたいと思っています。

江ノ島神社で購入
記念すべき、第一号 御朱印

調べると、龍神様に好かれる人というのがいるそうで、

龍神に好かれるのは、「へこたれない」人。 もちろん、ときには自己卑下をしたり、罪悪感に苦しんだりと、自分で自分を痛めつけるのが人間というもの。 龍神はそうした人間の性(さが)を理解したうえで、打たれても転んでも自ら起き上がり、復活する人を好むのです。

google検索より引用

私もこれからも、いろいろなことが身に降りかかり、挫折しちゃうこともあると思います。

でも、私の心の中に、龍神様はいてくれると思うので、来年もどんな景色が待っているかとても楽しみにしているのです。

2024年も大変お世話になりました。

11月に今までの記事を下書きに戻しましたが、今もなお引き続き、私の投稿記事を読んでいただいていることに感謝します。

このように、私の過去記事、下書きに戻したものも再度投稿はします。

私がある、クリエイターさんが言っていた言葉で大好きな言葉があります。

『過去にとらわれず、未来をブラッシュアップしていく』

来年も、私らしい投稿記事をしたいと思っています、この記事で私の今年の記事は書き納めです。

ありがとうございました😊

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集