マガジンのカバー画像

mehoriのライフハックジャーナル

ほりまさたけの日記的エセーの置き場です。ブログLifehacking.jpの読者や「ライフハックLiveshow」のリスナーならばニヤリとするような、私の日常の断片を不定期にお届…
¥500 / 月
運営しているクリエイター

2019年8月の記事一覧

「器用貧乏のすすめ」という本を書きたいという妄想

私は多少ほかのひととは違った経歴をもっていますし、学歴も、職業も口にすると「なんですかそ…

100
17

video-2019-08-16_5___Edit

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(10:32)は購入後に視聴できます。

iPhone 11 のうわさと、今回の買うべきかの分かれ目のはなし

100
3

よろこばしい再読の夏

この夏は、新しい本を読むだけではなく古い本の再読もいくつかしていました。 読書というと、…

100
6

「すべてがボタン一つで解決すればいい」という罠を外す

さまざまなものが便利になり、想定内になり、期待通りに動作するようになった世界では、どんな…

100
12

note本イベントでのライトニングトークのスライドの一部

昨日はコグレマサトさんとまつゆう*さんの新刊「noteではじめる 新しいアウトプットの教室」の…

100
16

泡のようにわきあがるテーマから本を書く

現在、「ライフハック大全」「知的生活の設計」に続くもう一冊の本を執筆しているところなので…

200
9

動画をとるのがラクに、楽しくなってきました

私は本来、文章を書いている方が自然ですしラクなので、慣れないものはなかなか身につかないのですが、このごろようやく動画を撮ることが自然にできるようになってきました。 面白いかどうかはまだまだこれからですが、ひとまず「いまこうしたものを作りたい」と考えているものを所定時間内でできるという程度ですが、これでも満足度はかなりのものです。 しかも、数回においてはブログ記事を書くのよりもすばやく作成するのにも成功していますので、やはり練習とルーティンづくりは大事なのだなと思い知らされ

¥200

フェイクニュースと「私を信じて」の危険

フェイクニュースの問題は、情報が偽だという点だけではないというのは、2016年の大統領選挙の…

200
10

記事がマガジン登録されておらずご迷惑をおかけしました

(画像はいまの私の心象風景です) 「より深い読みのためのレジスタを開放する」という記事が…

7

より深い読みのためのレジスタを開放する

ライフハック・ジャーナルを購読のみなさん、いつもありがとうございます。初めて購読したとい…

100
9