![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93006184/rectangle_large_type_2_2d1ba13d756b65f3e4f767229e5d314e.jpeg?width=1200)
日本と世界と調和の夜明け
こんばんは、めぐしです。
前回は、
現実世界とメタバースの
融合や境界線について考えてみました。
そしてメタバース旅行が
よりリアルになるその前に、
四国へ旅行に行ってきました^^
ダイナマイト四国には会えませんでしたが、
良い景色も沢山見れて楽しかったです♪
ダイナマイト四国を知らない方はコチラ🤣
徳島県の大鳴門橋
![](https://assets.st-note.com/img/1670660528908-74Df7ho5BC.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1670661586122-6rWesWfjAd.jpg?width=1200)
香川県の栗林公園
![](https://assets.st-note.com/img/1670660611376-5RDWWvqg3n.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1670661719231-bKhxjqcvD1.jpg?width=1200)
高知県の水晶淵
![](https://assets.st-note.com/img/1670660713181-UcDWcEO2hR.jpg?width=1200)
仁淀ブルーが青くて心が澄みました😍
![](https://assets.st-note.com/img/1670661847150-t0dTF7PwmS.jpg?width=1200)
写真の方が綺麗に見えるパターンでした✨
愛媛県の松山城
![](https://assets.st-note.com/img/1670661528783-x7QNDMQcD0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1670661974980-6nHjtefSQ8.jpg?width=1200)
滞在時間は少しずつでしたが、
4県全部回れてよかったです^^
四国は、
昔ながらのうどん屋や
無人駅や路面電車などなど、、
歴史や昭和の空気を感じる所も多々あって、
タイムスリップしたような感覚
も味わうことができました。
昔ながらの良さと現代の良さが
上手く融合できているのかも。。
それと同じように、
現実世界とメタバースも良いとこどりで
上手く融合していってほしいですね^^
日本の良さは色々ありますが、
上手く良いとこどり(融合)できる国
というのが一番良い部分なのかもしれません☆
食に関しても、
行事に関しても、
上手く取り入れて調和しているイメージです。
・大いに調和する
・大きく和する
という意味も含まれる大和の国、日本🌅🎌
その良さを更に感じるためにも
色々な所に旅行に行きたいと思いました♪
「より平和な世の中になるかどうか?」
は日本がカギを握っているのかも☆
日本の夜明けは近いぜよ!!
![](https://assets.st-note.com/img/1670662242164-5VRkxclPVI.jpg?width=1200)
最後まで読んでいただき、
ありがとうございました^^
とりあえず 今日も人生 楽しもう♪
心の声の おもむくままに☆