![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48374626/rectangle_large_type_2_9a243d6c459382e0f1e8777e9b2507b4.jpg?width=1200)
100倍速でゴールが達成できる超・モデリング技術
モデリングって言葉は、ビジネスをやっていない方でも聞いたことがあると思うんですが、どんなイメージがありますかね?
まぁ、端的に説明すると、読んで字のごとく、特定の人物を真似たり、パクって自分のものにすることを「モデリング」と言います。
このマガジンのすべての記事はセルフコーチングがコンセプトにはなっていますので、ただのモデリングの話をしても仕方ないですよね。
なので、コーチングの視点から考察するモデリングの技術について、徹底的に深掘りしつつ、あなたが使いこなせる思考のフレームワークとしてお持ち帰りいただければなと思います。
では、さっそく本題へ。
そうですね、まずはあなたがゴール設定しているという前提で話をします。わかりにくい人は、目標という言葉に置き換えて読んでくださいね。
まだゴールが見つかっていない人は、「ゴールを見つける」というゴール設定でもいいし、仮でもいいのでゴール設定をしちゃってください。
ゴールが既に設定してある人は、自分のゴールに近いものを達成している人をまずは探してください。
ここから少し長めの実体験に基づく、例え話をしますね、その方が伝わりやすいと思うので。
メタルのギタリストになりたくて
頂いたサポートは、皆さんに還元できるようなカタチで使わせてもらいます♪