マガジンのカバー画像

月刊フリーライフ 2018年1月号

11
note限定配信のオリジナル記事の月刊号です。
¥1,500
運営しているクリエイター

#コーチング

あなたの人間的な魅力を最大限まで引き出すたった1つのコツ

あなたの人間的な魅力を最大限まで引き出すたった1つのコツ

今月のオマケ記事になります。

以前ブログの方で、コミュニケーションにおける対人関係で魅力を放つ人について書きました。

今回は特別編ということで、もっとシンプルにわかりやすくあなたの魅力を最大限に引き出す方法をお伝えします。

あなたが男性であれば女性からモテモテになるでしょうし、あなたが女性であれば男性を虜にして毎日チヤホヤされてしまうので要注意。

人間関係を浅くしか築けない人自

もっとみる
「好きなことで稼がないといけない理由はもうありません」やるなら過去と一切関係ないことをやった方がいい理由とは?

「好きなことで稼がないといけない理由はもうありません」やるなら過去と一切関係ないことをやった方がいい理由とは?

もう流石にブームは去りましたが、いっとき流行った「好きなことで稼ぎましょう」という、情報弱者搾取ゲームが横行してましたね。

書店に足を運んでも、この手のビジネス書が軒を連ねています。

月刊フリーライフでは、最新月の全ての記事(特集マガジンを除く)が月額1500円で読めます。毎月500円以上の記事を3記事以上読んでいただける方にはこちらの方がお得です。

もっとみる
「世の中には本当にいろんな人がいることがよく分かりました」という旅好きの学生が面接で落とされる理由

「世の中には本当にいろんな人がいることがよく分かりました」という旅好きの学生が面接で落とされる理由

今回はいつもと光の当てる場所を変えながらお伝えします。

たまにはこういう記事も楽しんでもらえたらなと思います。

タイトルにある通り、「世界一周旅行してきました!」とか、「旅を通して人間の新たな一面に気が付きました!」のような鉄板フレーズを面接時に持ち出す、自称バックパッカーの学生がいつの時代も多いように思うのですが、そのなかでも旅を通して本当にものにできてる人って全体の3%以下の人口とかじゃな

もっとみる
その感情を向けた矛先に自分が望む結果はありますか?

その感情を向けた矛先に自分が望む結果はありますか?

今回はいろいろ思うことがあって、特に感情の話や人間の行動心理なんかは興味があるのでコンテンツにすることにしました。

と言っても、心理学は過去に一度も学んだことがないのでよくわかりませんが(笑)、体感して細胞に深く落とし込んできたことをベースに論理立てて深掘りしながらお伝えします。

月刊フリーライフでは、最新月の全ての記事(特集マガジンを除く)が月額1500円で読めます。毎月500円以上

もっとみる
いますぐあなたをピンチから救う魔法の質問「じゃあ、どうする?」

いますぐあなたをピンチから救う魔法の質問「じゃあ、どうする?」

人生で、あるプロジェクトを進めていて順調に行くこともあれば、思いもよらぬアクシデントでピンチに追い込まれることって、誰しも一度や二度ぐらいは経験しますよね。

よく仕事の現場なんかで予想外のことが起きたり、予定外の出来事がおきて対応しきれない人がいます。

対応できないところまではいいのですか、そのままあきらめてしまったり、うやむやにしてトラブルをややこしくしてしまう方を見かけるのですが、トラ

もっとみる
1日3回の「まぁいいや」が、年間に1000回の差を付けてあなたの人生を衰退させる

1日3回の「まぁいいや」が、年間に1000回の差を付けてあなたの人生を衰退させる

大小合わせれば、人は1日の間に何度も選択に迫られその度に「よし、やろう」と決断したり、「まぁいいや」と諦めたりしています。

これはどちらが良い悪いの話ではなく、あなたが選択した通りのコースを歩んでいるということです。

月刊フリーライフでは、最新月の全ての記事(特集マガジンを除く)が月額1500円で読めます。毎月500円以上の記事を3記事以上読んでいただける方にはこちらの方がお得です。

もっとみる