マガジンのカバー画像

すぐでき・ゆるっとめぐごはん

28
食べるの大好き! おいしくて、ヘルシーでキレイが叶うごはんが食べたい。 でも料理に時間はかけたくない・・・ そんな欲張りなめぐみ流の日々のごはんをつづっています。
運営しているクリエイター

#ヘルシーメニュー

めぐごはんVol.26 かぼちゃのおかず

晩ご飯記録。 今日のめぐごはん。 ストウブでかぼちゃを蒸すと それだけでほくほく甘くておい…

めぐごはんVol.25 ストウブで作る無水カレー

晩ご飯記録。 今日のめぐごはん。 ストウブで作ると 無水、つまり水なしでカレーが作れます。…

めぐごはんVol.22 ボリュームたっぷりおかずサラダ

晩ご飯記録。 今日のめぐごはん。 ボリュームたっぷりのサラダを作りました。 《材料》 ○き…

めぐごはんVol.20 いろんな色のサラダ

晩ご飯記録。 今日のめぐごはん。 夏は生野菜がおいしい。 ○レタス ○プチトマト ○ズッキ…

めぐごはんVol.18 余ったキムチ活用ごはん

晩ご飯記録。 今日のめぐごはん。 キムチは日が経つとだんだん酸っぱくなるので、炒めて調理…

めぐごはんVol.15 そらまめをふんだんに使ったおかず

そらまめは 良質なタンパク質がとれるだけでなく、 ○葉酸 ○亜鉛 ○食物繊維 が豊富。 無…

めぐごはんVol.14 サーモンサーモンサーモン!

サーモンが安く手に入ったので、 たっぷりふんだんに使わせていただきました。 鮭に含まれている アスタキサンチン。 これは鮭の赤い色素成分。 抗酸化作用 つまり 体のサビをとってくれます。 驚くのがその強さ。 なんとビタミンCの 約6000倍もの 抗酸化作用があるそうです。 これからの時期の 紫外線対策にもいいですね。 そんな鮭を使ったおかずです。 レシピはこちら 今日の生野菜サラダ 食材は ○レタス ○スイスチャード ○ほうれん草 ○アボカド ○きゅうり

めぐごはんVol.13 じゃがいもと鶏肉のジューシー煮込み

じゃがいもと鶏肉って相性合う。 塩と鶏肉のうまみだけで味が決まっちゃう。 《3STEPレシピ》…

めぐごはんVol.11 脂ののったハラスはうまい!だけどヘルシー

ハラスとは 鮭の腹身のこと。 マグロでいうと大トロの部分なので、 脂がたっぷりのっています…

めぐごはんVol.9 高野豆腐を使って、お肉風なコチュジャン炒め物

保存のきく乾物 高野豆腐。高野豆腐は 日本の伝統食材であり、 栄養価が高いスーパーフード!…

腸から健康美人に!腸活ごはん

腸は人間の土台となる部分。 すべての病気は腸から といっても過言ではない。 便秘や下痢は …