![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108900704/rectangle_large_type_2_b73b65d036deff6cc1668526e04a366c.jpeg?width=1200)
出店に挑戦してみたら…
いざ初出店してみると
災害支援への想いが通じたのか
ありがたいことに初日から
作品を購入してもらえたり
お名前書を依頼してもらえたり
しました!(*´▽`*)
わたしの手からうまれたものが
見ず知らずのひとに選んでもらえて
対価がいただける
それがまた
誰かのお役に立てる…
あの、最初の一枚が
売れたときの感動は
今でも忘れられません💗
そして
一枚のハガキが売れたとき
わたしは、なんだか
これからは、誰でもない
大塚恵というひとりの人間として
自分らしく生きていける!
そんな大きな
自信が湧いたのです🌈
写真を撮られたり
書いてるところを動画に撮られたり
とっても恥ずかしかったけど
災害支援の現地で頑張っている
人たちのことを思えば
わたしのささいな恥なんて
なんてこたーないっ!
て思えました。
あの時、心書と出逢ってなかったら
あの時、地震が起きてなかったら
あの時、め組ジャパンを知らなかったら
あの時、心書協会の呼びかけがなかったら
あの時、フリマに出てなかったら…
今のわたしの活動はありません!
全てのご縁に、繋がりに
ただただ感謝なのです。。。
![](https://assets.st-note.com/img/1687417282088-rFyRU9iPEz.jpg?width=1200)
他の出店者のおばさまに突然
「わたし、みえるんよ!貴女には使命があって、これから大きくなる」
と言われたことが、今でも心に残っています。
▽心書については、こちらをどうぞ