![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136622986/rectangle_large_type_2_df98f1c447740e987b72a75f2d8c5c9b.jpeg?width=1200)
Shortショート“復縁した人の職種”
恋愛相談/復縁相談を受けていて思うのは、私のご相談者様は職種に一定の傾向があるというところです
ただし、その傾向と復縁した人の職種は比例しないのが難しいところだと思っています
とにかくご相談者様に多い職種は
A
エンジニア
医師
研究者
看護師
-------------
B
経営者
営業
人事
マスコミ
公務員
-------------
Aがダントツで多く、次点でBという感じです
それ以外の職種の方はバラバラです
絶対数の数が違うので単純に見る事は出来ないですが、傾向は出ますよね
逆に1度もお見かけした事がない職種の人は (非常に数が少ない職種は把握しきれていないので除きます)
弁護士
ネイリスト
漁師
研修講師
ですかね
今職種一覧見ながら探してるけど他はほぼ全部お話しした事があるかもしれません(特殊なお仕事以外)
心理カウンセラー
恋愛アドバイザー
占い師
ココナラの相談員(しかも上位ランカー)
からの相談すら何度かありますからね!笑
その度に色々な仕事のお話しを聞けてそれは私も非常に面白いのでためになっています
nが少ないのでたまたまかもしれませんが、何度相談の依頼を受けても1度も相談を完結した事がない職種も1つだけあって(アドバイスまで行きつかないで相談依頼がこなくなる) 流石に職種を書くわけにはいきませんが、過去3人ぐらい相談依頼があったと思いますがどなたにも1度も回答をお話しした事がありません
合わないって思われやすい職種なのかな
そして復縁したご相談者様の職種ですが
営業
人事
心理カウンセラー
公務員
ゲームクリエイター
キャバ嬢
介護士
ピアニスト
看護師
がすぐ思い出せる職種ですかね
どれが何人かは数えていませんがやっぱり営業は多いです
復縁した人のお相手の職種は
エンジニア
営業
医師
パイロット
経営者
ニート
介護士
美容師
公務員
アミューズメントパークダンサー
がすぐ思い出せる職種です
これも何人か同じ職種の人がいらっしゃいます
なんか傾向があるんでしょうかね、これ
もっと数が増えたら何か見えるかもしれません🐘