![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116271514/rectangle_large_type_2_22365e084b59e9d1442864ce11749515.jpeg?width=1200)
健康的な食事を目指して
今日は普段とは違う食事をして、健康的な食事について考えてみました。
☆ランチは、フルーツだけの食事にしました。
以前ダイエットのためにフルーツだけの食事を1週間試したことがあったが、日本のフルーツは甘すぎるので、あまり効果がなかった。インドで食べた野生のリンゴは小さくて甘さはほとんどなく、それでいてしっかりとした歯ごたえがあり、とても美味しかった。
日本のフルーツは、品種改良によって甘みが強くなっている。それは、消費者の嗜好に合わせて、甘さを重視した結果である。
しかし、甘すぎるフルーツは、カロリーや糖質の摂りすぎにつながる恐れがある。また、甘味料が使われたものも多いため、健康面への影響も懸念される。
これからは、野生のリンゴのように、甘すぎず、しっかりとした歯ごたえのあるフルーツを、適度に摂るようにしたい。
☆夜はマミーフードとホーリーバジル
最近、スピリチャルフードに興味を持ち、マミーフードとホーリーバジルを試してみた。マミーフードは、エドガー・ケイシーの夢に出てきた「霊的な人のための食べ物」で、排泄をより良い状態に保つことができるという。
マミーフードは、食物繊維が豊富で、腸内環境を整えるのに役立つ。
ホーリーバジルは、インドの伝統医学アーユルヴェーダでは「不老不死の霊薬」とされ、免疫機能や新陳代謝を高める効果があるとされている。
まだ始めたばかりだが、マミーフードとホーリーバジルは、健康的な食事を目指す上で、とても良い食材だと思う。
これからも、いろいろな食材を試しながら、自分にとって最適な食事を探していきたい。
![](https://assets.st-note.com/img/1694779590128-4QRMcyEJQz.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1694779590106-ATYTEL7AA1.jpg)