![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153133616/rectangle_large_type_2_e7c6afed2a9bff927385780763c09eb8.jpeg?width=1200)
【3分でわかる】『ラストマイル』レビュー
あらすじ
大手通販サイト会社に勤める舟渡 エレナ(ふなど えれな)は、関東センターにセンター長として配属されました。
入社2年目だというチーフマネージャーの梨本 孔(なしもと こう)と共に、自社最大のイベントであるブラックフライデーに備えようと思っていた矢先、センターから配達された荷物が爆発したという知らせを受けます。
爆発は立て続けに発生し事故ではなく事件だと断定され、センターにある数万の荷物に複数の爆弾が仕掛けられていることが判明します。
ブラックフライデーの最中に配送を止めれば莫大な損害が発生し、センターとして致命的な失態になる。
しかし、配送すればどこかで荷物が爆発して大勢の人が死ぬかもしれない。
そんな絶体絶命な状況を打開すべく、エレナと孔は事態の収拾に奔走します。
はたして、このテロは誰が何の目的でおこしたのでしょうか。
そして、エレナ達は無事にブラックフライデーを乗り越えることができるのでしょうか。
続きは本作でお楽しみください。
みどころ
1)人気ドラマ『アンナチュラル』と『MIU404』の共演
![](https://assets.st-note.com/img/1725446688-qKwRlWQDUn4AECp7VYZbkgv3.jpg?width=1200)
本作は人気ドラマの『アンナチュラル』『MIU404』と共演していることでも大きな話題となりました。
人気ドラマのあの刑事が、あの解剖医が作中の至る所で登場し、ストーリーがより色濃くより面白くなっています。
私はMIU404を観たことがなかったのですが、綾野剛さんと星野源さん演じる刑事がとても魅力的なキャラクターだったので、ドラマも観たくなってしまいました。
ドラマを知っている方はもちろん知らない方も、作中でどんなキャラクターがでてくるか楽しみながらご覧いただけたらなと思います。
2)暴かれる社会の闇
![](https://assets.st-note.com/img/1725446610-eTmYrNCRqVBIXJHlSwPa9dp6.jpg?width=1200)
本作では、大手企業ならではの闇が色濃く描かれています。
犯行動機があまりにもリアルすぎて、胸が苦しくなってしまう方も多いのではないでしょうか。
登場人物達それぞれが様々な葛藤を抱えながら戦っていて、諦めなければならないことや諦めてはいけないものがぐるぐると渦巻いた結果、この事件を引き起こしてしまったのだと思います。
大人だからこそ、心の重荷をだれかに預けることが大切だなとこの作品を観て感じました。
本作の主題歌である『がらくた』は、登場人物達の心を投影した歌詞になっているので、ぜひ本作を観た後に聴いていただければと思います。
評判に違わずとても面白い作品だったので、気になった方はぜひご覧ください。